※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

アドバイスお願いします。現在38歳 子ども2人おります。年間貯金額300…

アドバイスお願いします。
現在38歳 子ども2人おります。

年間貯金額300万×27年間=8100万 −①
①+現貯蓄3000万=11000万 −②
② −学費4000万=7100万 −③
③ +退職金3000万=10100万 (老後資金)

老後資金1億準備できると思ってるのですが、
楽観的すぎますでしょうか?
子どもが大学卒業したら年間貯蓄増えると思いますし、
私も現在専業主婦なので、子どもが大きくなったらいつでもパートに出たいと思っています✨
住宅ローンは65歳までなので、退職金は手を付けないで済みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

病気とかなく今後ママもフルで働けるならもっと行けるんじゃないですかね😄投資などすればもっと増えると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 44分前
はじめてのママリ🔰

計画的で素晴らしいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 44分前
ママリ

年間の貯蓄額が維持できるなら問題ないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 44分前
はじめてのママリ🔰

お子さんの年齢が分かりませんが、これからずっと年間貯金300万円を維持できますか💦?
お子さんにも、生活にも今以上にお金が掛かってくると思うのですが…
もしくは現在400万円以上貯金できていて、今後減るのを想定済みで27年間の平均300万円ってことですかね🤔?

あとは、27年間はこれからの27年間でしょうか?だとしたら定年は65歳で、60歳過ぎても年収は減らないのは確定でしょうか?
60過ぎると年収減るところもあるので…💦
そんな感じで、27年間貯金額を維持し続けられる&退職金もちゃんと支払われるなら可能だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年間貯蓄は、少なく見積もっています😊60歳定年ですが、会社の規定のしては年収・役職維持のまま65歳まで働けるとの事です✨
    退職金はこのご時世100%とは言えませんが、リーディングカンパニーなので大丈夫かなーと不安に思いつつも楽観してます・・
    コメントありがとうございます😊

    • 40分前