
認知症って40代でもなりますか?会社の事務やってる女性なのですが、あり…
認知症って40代でもなりますか?
会社の事務やってる女性なのですが、ありえないような数字のミスをします
書類作成を頼むと日付間違い、年齢間違いなど単純な数字を何回も間違えます
「確認してますか?」と聞くのですが「してます」とのこと
もう1年近く経つのに全く直りません
他にも社用の電話や社印を勝手に自宅に持ち帰ってしまったりなど意味不明です
独身なので家族に普段の様子を確認することも出来ません
前職も事務系だったようですが、まともにやれてたのか疑問にすら思えてきました
社長も呆れてしまい「仕事続けたいなら頭の検査を受けてこい」と言われてました
周りに被害が出てるし早く退職してほしいです
- それなりママリ
コメント

Pipi
認知ってよりADHDとかの可能性ありそうです😇
うちに前いたパートもそんな感じでいくらおばちゃんとはいえ教えても覚え悪いし
確認してます!って言うけどミスばっかりで…
絶対何かあるなって思ってました(笑)

ぽん
発達障害があることに気づかず、そのまま大人になって困り感が強くなってることもあるかと…
もしかしたら、支援が必要な方なのかもしれません🤔
あくまで可能性ですが😅
-
それなりママリ
そうですね、認知症ではなく発達に問題ありかもしれませんね
前の職場でも指摘されなかったのかと疑問で仕方ないです😓- 1時間前

はじめてのママリ🔰
認知症じゃなくても、何かしらありそうですね💦
ADHDとかASDとか、、、。
-
それなりママリ
皆さん同じ見解ですね😓
本人も気づいてないのか黙っていたのか謎です- 1時間前

BE
認知症とは限りませんが、先天的または荒天的な特性はありそうですね…
-
BE
間違えました、
誤:荒天的→後天的- 1時間前
-
それなりママリ
あまりにも間違いが治らないのでみんなおかしいと思ってます
何かしらありですよね😓- 1時間前

はじめてのママリ🔰
急に悪くなったんですか?
それとも雇った時から元から?
40代でも認知症はあるって聞きます
それとも元からなのであれば
そういう性質の方なんだと思います😅
-
それなりママリ
雇った時から簡単な物なのにミスしまくってました
1年経とうとしてるのに治らないのでおかしいと思う人がほとんどです😓- 1時間前

てん
40代なら若年性アルツハイマー病の可能性もありますが、皆さんおっしゃってるように何らかの発達障害があるのかもしれませんね…
職場に同じような人が居ましたが20代でした。
今の子ども達と違って、多少の発達障害は見過ごされる時代だったのだと思います💦
-
それなりママリ
発達障害の方が当てはまるような気がしてきました😓
私も彼女と同世代なのですが確かに明らかな障害じゃないと多少変わってても通常クラスに在籍してました😔
本人も自覚ないのかもしれません- 1時間前

はじめてのママリ🔰
発達障害とかかもしれません
-
それなりママリ
皆さん発達障害かもとの見解ですね
私もそう感じてきました- 1時間前
それなりママリ
なるほど、発達に問題ありな感じも考えてられそうです
子供でも間違えないような数字間違えるのし怪しいです😓
Pipi
年齢的に今みたいに障害かも?ってならず
ただ頭悪いって思われて終わった年齢かなーって思うので
隠れADHDとか多いんですよね😩💦
うちにいたのもそうでした!
簡単な足し算をミスったり、ここは赤で書いてねってのを黒で書いたり…