※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

大人の野良猫を7年飼っていますが、トイレをすぐに覚えたのは元飼い猫の可能性があるでしょうか。

猫ちゃん好きな方、詳しい方、
大人の野良猫を拾って一緒に暮らして7年目ぐらいになります。たぶん、11歳ぐらいです。
拾ったときおトイレを教えなくてもすぐに猫トイレにできたんですが、これは元々飼い猫だったということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

猫って本能的に砂の上でおトイレするので、猫砂を用意しておけばほとんどしつけはせずともおトイレ覚えてくれますよー!
我が家の猫も推定生後1ヶ月頃に捨てられてたのを拾ってきたのですが、その頃から教えずともちゃんとおトイレでしてくれてます😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。そうなのですね。そういえばすんなり出来てたなーと思い出したので質問してみました🙏

    • 9月23日
みけ

猫飼歴30年です😌
おトイレは猫の本能で上手くできる可能性はあるのですが、まず成猫の野良猫を拾って家猫にするのがかなり難しいので、その点をみて元飼い猫の可能性が高いか、誰かから餌をもらって人馴れしていたかもしれません🤔

去年から今年にかけてボロボロの成猫の野良を保護したのですが、最初は目が合っただけでシャーシャー言われ本当に大変でした💦

今は友人の家でへそ天で寝ているのでおそらく元飼い猫だったのではと話しています。
野良社会は本当に過酷で、そんな中優しいままりさんのお家の子になって本当に幸せな🐱ちゃんですね☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。昔住んでいたアパートの周りが野良猫だらけで、外をみれば猫が何匹も日向ぼっこしている状態でした。その中でも、今いる猫は目つきは悪い牛猫でしたがスリスリ寄ってきてドアを開けると凄い勢いで入ってくるので、情が移ってしまい新居にお迎えした次第です。
    おトイレもすんなりいったし、もしかして外猫として飼われていたのかなとか…
    赤ちゃんも何度も産んでいたので、野良だとは思うのですが…。ツンデレですが可愛いおばあちゃんです。

    • 9月23日