![ぴっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月の治療で排卵がうまくいかず、黄体ホルモン値が低いことがわかりました。卵子の老化や排卵誘発剤の影響かもしれません。冷え取りや葉酸サプリなどの対策をしていますが、不安な気持ちもあります。何か知識がある方、教えてください。
こんにちは!
長いですがお付き合いいただけたら嬉しいです(*´-`)
先月、セキソビット→HCG注射→デュファストン の流れでトライしていて、タイミングはバッチリのはずだったんですが、今週の月曜日にリセットしてしまいました(;_;)
前回排卵の確認をした際に、黄体ホルモン値の血液検査をし、その結果も昨日教えてもらったんですが数値が良くなく…
今回の生理は直前まで今までに無い大量のおりものがありましたが、生理はいつもより少なくて、いつもある生理痛もなし。
このことを相談したら、黄体ホルモン値が低くて卵の中身がない状態での排卵だったんだろうということでした。
卵の中身がない???
よく理解できず、自分で検索したら、卵子の老化もしくは排卵誘発剤の使用で起こることもあるとのこと。
卵の中身がないについて何かご存知の方いらっしゃったらどんなことでもよいので教えてください(>_<)
冷えとり靴下は家にいるときは履いています。
腹巻きも毎日しています。
アーモンド効果を毎日飲んでいます。
葉酸サプリは飲み忘れたりするときあるので、今日から毎日しっかり飲みます。
追加でよもぎ蒸しでも行こうかと考えています。
もう少しで34歳…気にしないようにと思っても気にしている自分がいて心もどんより気味です(/--)/
今日明日はお酒飲んでやる~!!!!
- ぴっちゃん(6歳)
コメント
![よしさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしさん
初めましてm(_ _)m
私も婦人科に通い始めて2ヶ月位になるんですが毎回リセットされて凹み色々注射をしたりするんですがなかなか効果が出ず今日婦人科に行ったらチョコレート嚢胞気味と言われ更に凹み中です。
私も35歳になり色々ありますがお互い早く赤ちゃんが来てくれる事を願いましょう。
ぴっちゃん
コメントありがとうございます!
そうだったんですね、それは凹みますね…
その後ご気分、体調いかがですか??
ほんとに、人それぞれに色々ありますね(;O;)
お互いに早く赤ちゃんがきてくれますように…!
私も気持ち切り替えて頑張ります!!
よい週末を(^^)