※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
サプリ・健康

皮膚繊維腫を取った方いますか⁇出産したらお腹にできていたんですが、小…

皮膚繊維腫を取った方いますか⁇

出産したらお腹にできていたんですが、小さいし様子を見て良いと言われ、とりあえず半年後にまた診てもらうことにしました。
授乳中だし、子供のこともあるし、手術はそんなに時間はかからないけどそっちのほうが良いねと先生には言われました。

コメント

ぽン

3月に背部に出来た皮膚繊維腫の摘出手術を受けました。
私はまだ子どもがいないのでお役に立てるかはわかりませんが。。。私の場合、手術は大体1時間程度、4〜5センチ程度の手術痕となりました。手術翌日はさすがに仕事を休みましたが、特に痛みや生活の不自由さを感じることはありませんでした。通院は手術当日と翌日の処置(消毒)2週間程で抜糸、その3回くらいで大丈夫でした。
皮膚繊維種は、私の主治医曰く取らなくても別に大したことないけど、大きくなってから手術するより早い方が傷が小さくて済む、とか。まだ授乳中のお子さんがいらっしゃるなら焦らなくてもいいかもしれませんね。

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます❗️同じような方がいて心強いです❗️
    背中にできていたんですね⁉︎
    4.5センチの痕ですか、結構大きいです⁉︎腫瘍の大きさはどのくらいでしたか⁇
    抗生物質は飲まれましたか⁉︎
    質問ばかりですみません😅
    取らなくても大丈夫だけど、気になるなら本人の希望で。。っていう感じでした。
    取ってしまうか、一部だけ取って検査するか、経過観察とのことでした。
    私の場合8ミリらしく、だったら早いうちに取った方が傷も小さいし、大きくなったり悪いものになったりする前にやるのが良いかなと思っていたんですが。。
    そうですよねぇ。焦る必要はないかなぁと思ったんですけど、早く終わらせたくて笑
    というのも、二人目も考えていたので、、なんだかなぁと🤔

    • 6月16日
  • ぽン

    ぽン

    腫瘍の大きさは小指の先くらいでした。結構な大きさだったんでしょうかね?手術痕も綺麗サッパリというわけにはいかずケロイド状態ですが、ルフィみたいでしょとあっけらかんとしています。お天気が悪かったりすると若干ヒクつく感があり気になる時もありますが、手術直後も本当になんら不自由なく暮らせたのでよかったです。
    抗生物質は術後2〜3日は飲みました。授乳中のお子さんのことやお二人目のことを考えるとタイミングが難しいですね。あ!それと、抜糸までは1週間でした。
    早く終わらせたいというお気持ちとてもわかります。私も妊活前に終わらせようと、思い切って手術を受けました。
    皮膚繊維腫は細胞診に出さないと良し悪しわからないので、ご不安かもしれませんがすぐにどうこうなるものでもないので、もこさんのタイミングでうまく治療できるといいですね。

    • 6月16日
  • よう

    よう

    小指の先って一センチないくらいですか❗️結構切るんですね😂
    ルフィ😵わかりやすいです笑 抜糸もあるんですね。そうですよねぇ、4.5センチですしね!
    傷は天候とかによってはやはり調子悪い時もあるんですね、よく聞きますよね。
    そして抗生物質は飲むんですねー。授乳中でも飲めるものはあるみたいですけど、診てもらった先生はそんなこと言ってなかったので、そういう方針なのかなと思います。なので、どちらにしても今は出来ない。。
    仮に半年後に妊娠してなければできるかもしれません❗️
    授乳もいつまでかはまだわかりませんが😊

    妊活前っていろいろ済ませてしまいたいですよね😓
    私も娘を妊娠する前にマンモとかしました、、したことなかったので😅
    話は外れましたが、詳しく教えて頂きありがとうございました!助かりました❗️

    • 6月16日