※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

2泊3日の宿泊研修があったら行きますか?😭来月から勤務する転職先から、…

2泊3日の宿泊研修があったら行きますか?😭
来月から勤務する転職先から、再来週に宿泊研修があると連絡がありました。原則参加ですが、家庭の事情で難しい場合は言ってくださいとの事でした。
夫が送迎するのは仕事を休まない限り厳しい、義父母が割と近くには住んでいますが共働き+介護もある為、頼るのは気が引けます...
皆さんなら、旦那さんに休んでもらってまで参加しますか?💦

コメント

ママリ

働き方とか内容によると思いますが私だったら今後の仕事のことも見据えて参加すると思います。
送迎というのがよく分からないんですが、自力で行くのは難しいんでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    すみません、子供の送迎のことです💦
    やっぱり参加した方が良いですよね...
    少し考えてみます😫

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

再来週って日にち近過ぎますよね💦
参加したい気持ちは山々ですが、私ならまさに家庭の事情で難しいので不参加にさせてもらいます。

  • ママリ

    ママリ

    私も、直近すぎんか!?と戸惑いました😭
    こちらのコメントで勇気をもらい、参加できないと言えました🥲✨
    通いでの参加になりましたが、宿泊せずに済むので言えて良かったです!
    ありがとうございました☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベストアンサーありがとうございます!
    泊まりの研修なんて、子どもいない人かもう子どもが大きくなってる人以外無理ですよね。幼稚園のお泊まり保育だって、小さいお子さんいる先生は来ないです。
    会社側もきっと無理だろうけど一応声かけただけだと思いますよ🥹

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    実家など頼れる人は行けそうですが、そうじゃないとなかなか難しいですよね😭
    通いで良いなら最初から選択肢に入れろよ!って感じですが(笑)
    質問して良かったです🥲✨

    • 1時間前