※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

咳が出ている時の保育園、どの程度なら登園しますか?先週から風邪気味で…

咳が出ている時の保育園、どの程度なら登園しますか?

先週から風邪気味で小児科受診し薬を飲んでいます。
日中は咳もなく元気なのですが寝ている時だけ咳き込みがあり...(鼻水が喉に落ちている、でも日中全く垂れてこないので、症状的には寝ている時の咳のみ)
昨日何回も苦しそうでモゾモゾと何度もしていたので今朝は病児保育をお願いしました。かかりつけ医併設の所なんですが、先生に「保育園は難しいのかな?病児もいろんな子がいるから別の菌もらったりもあるからね...」と言われてしまい😱
そりゃそーなんだけすけど、咳き込んで他の子起こしちゃうのもなぁと思ってなんですよね。
病児預けるのもお金かかるし他の子の菌のことを考えると気になりますが、かといって自宅保育も有休に限りがあるので...(実家は頼れません)、保育園連れてっても問題はなさそうなくらい元気なんですが、迷惑を考えると難しいところだよなぁと😮‍💨

結局病児をお願いしてきましたが、皆さんなら預けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

咳だけなら全然保育園預けます😳寝れない、食べれないなら別ですがうちもたまに寝ながら咳き込んでまた寝るとかはあってそれくらいなら預けちゃいます💦周りもそうです。
ホクナリン貼ってますか?我が子はそれ貼ってれば結構マシになるので貼って登園してますが…!

うらら

私は病児は怖くて預けられないので、保育園に行くか休むかの2択です、、

熱がなくて時々咳が出ている程度なら保育園に行かせますが、鼻水も出て咳もずっと出続けるみたいな場合は熱があってもなくても休ませます!

はじめてのママリ🔰

夜起きてしまうぐらいなら保育園休ませます
病児保育は徒歩圏内にないので、自分か夫が休んで家で見ます

はじめてのママリ🔰

風邪から気管支炎になりずっと咳が止まらないときは休ませますね🤔
通ってる園だと重症な咳も登園控えてくださいと言われてるので痰絡みの咳がずっとでてるとかだと園から電話かかってくると思います💦

寝てる時だけなら預けますね😊

はじめてのママリ🔰

寝てる時だけの咳なら保育園行きます!病児行って別の菌もらうのは絶対嫌なので、、、
1日中咳出てて辛そうとかなら保育園休ませて私か夫が有休で自宅保育します😓