
国民年金に加入が必要か、失業手当の条件が心配。出産後に退職し、現在求職中。国民年金について詳しい方、教えてください。
国民年金について、教えて下さい(>_<)
昨日、ハローワークで
失業手当の説明会があり、
そこで国民年金手続きの
用紙が配られました。
配られたということは
国民年金に加入しないと
いけないのでしょうか??
色々調べてたら、
失業手当が
3611円/日越える時は
加入とあったのですが、
私は3611円を越えないです。
いろんな情報があって
混乱してます😨💦
詳しい方教えて下さい😫
因みに、
出産を期に退職
↓
旦那(会社員)の扶養に入る
(入る際に年金手帳のコピーも提出)
↓
現在求職中。
です。
- るん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

3人ママン
日額3611円超えない場合は、旦那様の扶養に入れますので、第3号被保険者となります。ご自身で国民年金保険料を支払う必要はありませんよ😊

4匹のこっこちゃん
日額超えない場合は、旦那さんの扶養に入ったまま、受給可能だったと思います✨
-
るん
よかったです☺💓
年金の事とか
難しくてよく理解できてなかったので
スッキリしました!
ありがとうございました✨- 6月16日
るん
そうですか!
働いてもないのに、
年金とか払えないよ~😭💦と
思っていたので
安心しました✨
ありがとうございました✨