
【3ヶ月赤ちゃんの乳頭混乱について】ほぼ完母で授乳していて外出時に時…
【3ヶ月赤ちゃんの乳頭混乱について】
ほぼ完母で授乳していて外出時に時々ミルクを与えていました
3ヶ月に入ってから急におっぱいから直接飲むのを嫌がるようになり
片方を1〜5分飲んで満足して時々吐き戻しもあります
前までは左右のおっぱい6〜10分ずつ飲んでくれていたのが急に飲まなくなり困っています
どうしたら乳頭混乱を治せますか?
10月8日に4ヶ月健診がありその時相談してみようと思っていましたががあまりにも飲んでくれないことが続き私にとってストレスな為早めに解決したいと思ってどこかで早めに相談して解決したいのですがどこに相談したらいいですか?
かかりつけの小児科なのか産んだ産院なのか、別の母乳外来やってるところなのか似たような経験したことある方教えてください
- ぬぬぬ(生後3ヶ月, 4歳3ヶ月)

チョッピー
ミルクをやめちゃったらいいと思いますよ〜
哺乳瓶の飲み口は触れば出てきますから簡単に飲めるけれど、乳首はガンガン吸わないと飲めないのと、飲まないと量が足りなくなりますし、、母乳で行きたいならどちらかに振って吸うことを覚えないと女の子は吸う力が弱いからなのよね〜って言われてミルクを一ヵ月にやめちゃいました。
コメント