※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半(生後50日) 社会的微笑について生後50日の男の子を育ててい…

生後1ヶ月半(生後50日) 社会的微笑について

生後50日の男の子を育てています。ここ最近、クーイングのような発声が増えたとともに、笑顔が見られるようになりました。しかし右斜め上や天井に向かってで、こちらに笑顔を見せてくれたことはありません。しっかりと起きていて目はぱっちりと開いているのですが、これも社会的微笑になるのでしょうか?

個人差しかないことは百も承知ですが、ご経験談などお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

天井など見て笑うのが社会的微笑になるのかわかりませんが、
うちも1ヶ月半すぎとかから声出しやどこかを見て笑うようになって、
2ヶ月半前ごろから、声掛けにも反応して笑ったりするようになりました👶🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね!!笑顔を見られて嬉しいのですが、それをこちらに向けてくれたら…とかなり思ってたので、もう少し先の楽しみだと思って待ちたいと思います(*´∀`*)

    • 1時間前