※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の便秘について。元々便秘がちではあり3〜4日溜めて出すタイプ…

生後1ヶ月の便秘について。元々便秘がちではあり3〜4日溜めて出すタイプですがとうとう6日出てません。怖くて綿棒浣腸のやり方があんまり上手に出来てないのかもしれません。ミルクもいろいろ試してますが出ません。小児科に行かないとダメですかね?予防接種もまだなので感染症をもらったりするのが怖くて💦本人は苦しそうな顔もせずミルクも母乳も飲みます。

コメント

ラティ

小児科行って浣腸してもらうのがいいですよ☺️

病院行って〜のくだりはよく言われますが、それで悪化したり貰ったことないです🙌

はじめてのママリ🔰

毎日出す癖付けた方がいいらしいので毎日綿棒浣腸してました😵‍💫
綿棒入れてくるくるするより横に抑える方が出やすいです🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😖横に抑えるというのはどういうやり方ですかね?🥲理解力なくて申し訳ないです💦

    • 11分前