
子どものお神輿に付き添ったが、祭りの雰囲気が苦手になったということですね。お祭りは神社での楽しみが良いと感じているようです。
子どものお神輿参加で付き添いましたが、
祭りをきっかけに祭りで騒いでる人たちが本当に苦手になりました。
もとよりコミニュケーション力ないのが問題なんですが
お祭り参加(神輿など)の人たち髪型もすごいし、腕には刺青の人も多いし、お酒わいわいだし。。
太鼓の講師も、子どもたちいる中休憩中に、タバコ吸ってるし。
こんなこと言っても偏見の文句でしかないのも承知なのですが、自身は合わないと思いました。
子どもが太鼓やお神輿参加を楽しむならば来年も付き合いますが、やっぱりお祭りは神社へ出店で食べたり楽しむだけで私は十分という性格で
かなり疲れてしまいました😅
- はじめてのママリ🔰

COCOA
自分が合わないと思う集団なら、来年からスルーで良いんじゃないでしょうか?
その時期に習い事とか用事多めに入れる様にして、忙しいから今年はなし(聞かれなければ忘れてた事にして、そもそもやるかどうか聞かない)でも良いんじゃないですかね。
コメント