※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重変化について相談があります。現在妊娠13週で、つわりの影響で体重が減少しています。食べられるようになる時期や最終的な体重の増加について教えていただけますか。

元々太り気味(ぽっちゃり)くらいだった方
妊娠〜出産までに何キロ増減ありましたか?

現在13週、妊娠前158センチ60キロでした…🐷
つわりで食欲なく現在6キロ減って54キロです。

1人目はつわりで体重減少がなかったので
食べられないだけでここまで減るの?と思ってます。
髪の毛の抜け毛がひどく、体力もなくなり
少し動いただけで息切れや寝ないともたなくなって😅
ガリガリでもないのに、なんでこんなに疲れるんだろうと思ってます💭

どれぐらいから、食べれるようになって体重増え始めますかね?
痩せて嬉しいけど、体力なさすぎて息子の相手がしんどいです…💧💧💧

最終の体重がどれぐらいプラスだったかも知りたいです!

コメント

ラティ

上2人の時は太り気味〜軽く肥満でした🙋‍♀️
でも 1人目は4キロ増、2人目はむしろマイナスでした。
つわりはありかたいことに、ほぼなかったです。
元々運動嫌いなのと 切迫体質で、動けずで体力も皆無です🫣

さりー

私は、、元からがBMIが高く➕5kgまでと基準がありましたが
はじめてのママリさんと同じで妊娠してから食べる量が減り8kgほど減りそこから助産師さんに心配されるくらいでしたが、徐々に5kg増えていきましたが、妊娠の前の方が体重があったのと出産後、食べる事がストレス発散になってしまい妊娠中より太ってしまうという特殊な傾向があり、、、今、ダイエット頑張ってます💦💦