※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

お宮参りやお食い初めを、子どもと夫婦だけでされた方いらっしゃいます…

お宮参りやお食い初めを、子どもと夫婦だけでされた方いらっしゃいますか??

実家は遠方で義実家は近いのですが、両家共に遠慮しているのか、そちらの家族とそちらの近くでしたらって感じです。

理由やどうやってそこに落ち着いたかなども教えていただけると嬉しいです!

コメント

みー

子どもと夫婦だけでしました!

旦那は出張が多い事+大人数になると予定を合わせるのも大変だし、体調不良で延期になってまた予定確認し合うのも面倒だねって話で旦那と意見が一致したので(^^)
あとはお宮参り→スタジオ撮影→お食い初め(自宅)のハードスケジュールだったのもありますσ(^_^;)

お宮参りはメリットデメリットを考えていると神社が直前まで決まらず(候補の場所は全て予約が無く、当日受付のみだったので)「○○頃する予定です〜」くらいの会話を義実家で、実家にはそもそも話しをしていませんでした(笑)
お食い初めもネットでセットを買って、お家で簡単に済ませちゃいました!

どちらの親も孫フィーバーも無く、グイグイ来るタイプでは無かったのが幸いしてるとも思います。

スノ

お食い初めはしてないですが、お宮参りは家族だけでしました!
実家は車で5分義実家も車で20分の距離ですが、事後報告でお宮参りしたよーって言いました😂

はじめてのママリ🔰

そうしましたよー🙌
理由?とか特になく、みてねに写真アップして、お食い初めしましたー☺️て感じで笑
でも義実家が近いなら、日程と場所決めて、都合が良ければーって感じで義両親お誘いすると思います!

はじめてのママリ

2人目は家族だけでしました😊