※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

液体ミルクについて教えてください。4ヶ月の息子がいて、荷物を減らしたいのと災害時のために液体ミルクを考えています。飲んだ量が分からないことが気になります。200mlを買うべきか、飲めるだけ飲ませる方が良いか教えてください。

液体ミルクについて教えてください😞🙇🏼‍♀️
生後4ヶ月になる息子がいます👶🏻完ミでおでかけの荷物を減らしたいのと、災害時のために液体ミルクを飲めるようになってほしいのもあって、液体ミルク購入を考えています💭

今は、ぴよろぐでミルクの間隔や量を記録しているのですが、液体ミルクだと内容量は分かるけど、どれだけ飲んだとかは分からないですよね、、、?😥😥
140mlを今のところ飲んでくれるので、200mlのものを買おうかと思うのですが、飲めるだけ飲んでくれて量は気にしないとかの方がいいのでしょうか?😢

どれだけ飲んでるかが分からないのがどうしても懸念してしまっていて、哺乳瓶に入れ替えるなら意味もない気がしていて💦
どうされているか教えていただきたいです😔

コメント

deleted user

どれだけ飲んでたか気にしてたときは持って帰って計量カップで測ってました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計量カップ!!!その手がありましたか😂ありがとうございます!

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

飲んだ残りをしっかりキャップ締めて持ち帰り、残った量を哺乳瓶とかに入れて計ってましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!気になるなら測った方がいいですよね😂😂してみます!

    • 9月21日
ひーちゃん

気にしてなかったです。

あくまで1日量は目安だから
多少、多い少ないは大丈夫だよーって
助産師さんに言われていたので
缶一回飲ませても1日にしたら60多いだけか。またはこれだけ少ないだけか。みたいな感じで1ヶ月後に体重が増えてればOK!くらいで過ごしてました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    量気にして🥧もやめてしまったので気にしてしまう性格で💦💦
    そうですよね😭体重増えてたらオッケーですよね😂😂😂

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

液体ミルク、楽ですよね🤣!
私も3ヶ月くらいからずっと使ってます😊

最初は量気にして持って帰って測ったりしてましたが、途中から面倒になって気にしなくなりました😂
さすがにかなり残した時は気になりますが、測ったりせず大体の量見てこれくらいかなーって感じで記録してました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミなので荷物が多すぎて嫌になります(笑)またおでかけの時に使ってみようかと思います😊

    遊び飲みとかされたときは量が気になりすぎて、、💦大体でいいですよね😊
    ありがとうございます!

    • 9月22日