※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児、子が寝たタイミングで寝ておきたいのに眠れないです😭子が寝なか…

新生児、子が寝たタイミングで寝ておきたいのに眠れないです😭

子が寝なかった時のために、子が寝た時は私も寝たいのですが、そんなにすぐ寝付けず…
結局、疲れ果てて寝落ちできる状況までいかないと寝れません😭
寝れる時は事前に睡眠確保しておきたいのに!

今3時間おきに起きていて、そのうち1時間は授乳やおむつ替えなんだかんだで時間かかり、残りの2時間ガッツリ寝られれば良いのですが。

コメント

あすか

寝なきゃいけない時に限って寝れないの分かります🥲
3時間って文字にすれば長いですが、体感凄い早くて休めた気にならないですよね🥲

平日に誰か見てもらえる人がいればいいのですが、中々難しいと思うので休日は誰かに甘えて沢山寝てください🥲
あとはもう、段々慣れてきます…😭
少しずつお子さんと一緒に寝られるタイミング見計らって休んでください🙇🏻‍♀️

P

私は何年も前の話ですがめちゃくちゃわかります!

夫がよく「寝れる時に寝なよ」と言ってきましたが、3時間おきに授乳・おむつ替え・寝かしつけで必死こいてて脳&身体フル回転で、子が寝たらすぐに寝るなんて無理じゃないですか?

本当に寝れなくて3日で睡眠時間2時間の時ありました…
その時は授乳中に気を失いそうになって後ろに倒れそうになったことがあります

子が誰かの保護のもとスヤスヤ寝てる時なら寝れるかもしれませんが、そんな状況あんまりないですよね…

はじめてのママリ🔰

私だけじゃないんですね🥺寝なきゃとなぜか焦って寝れなくなってます。
寝れる時に寝る、ってすっごく難しいですよね😭無理です。
今は諦めてアメトークみてます笑
誰かに見てもらえる時は預けて寝られると思うのですが、日常は私が見ないといけないので、慣れと子が大きくなるのを耐えて待つしかないですね🥺