年少の子どもが体操教室に通っていますが、楽しんでいない様子で行きたくないと言っています。続けるべきか悩んでいます。どう思いますか。
年少さんの習い事についてです。
めちゃくちゃ体を動かすのが好きで体操教室に行かせたいと思っていて通い出して2ヶ月経ちました。
親も同じ教室の中で見ているって感じで、すぐママがいい〜とママのところに来たり、違うところにウロウロしたりそっち行かないよ〜と言われてるのに行ったりします。最初に比べたら参加できる時間が増えてはいますがウロウロしてるので話も聞けてないし意味あるの悩んでいます。
本人も楽しくないのか行きたくないといっています。
せめて半年くらいは続けた方がいいのかと思っていましたが行きたくないと言ってるならやめさせた方がいいんですかね?みなさんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
初めてのママリ
本人も自分も苦痛なら無駄でしかないと思うので辞めます
ママリ
本人が楽しくない行きたくないって言ったのならまだ年少ですし無理して続けなくていいと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😭絶対体操教室合うやん!と思っていたのにいざやると今回は合わなかったのかもしれません😭
ありがとうございます!- 9月21日
はじめてのママリ
行きたくないなら無理して続けても身につかないと思うのですぐやめさせます!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りです😭
ありがとうございます!- 9月21日
ままち
無理に行く必要がないので辞めます😊
教室が合わないのか先生が合わないのか
そもそも体操が嫌なのか…
まだ年少ではわからないので
イヤイヤ続けるならさっさとやめて
違うの体験行くとか考えます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
保育園の頃から誰が見ても体操教室絶対合うよね!!って言われてたし私も思ってたのですがいざ通い出したら合わなくて…。笑
本人に合うものが見つかるようゆっくり探します!
ありがとうございます!- 9月21日
はじめてのママリ🔰
まだ早かったのかもしれないし、
本人が楽しくないなら、やめていいと思います。
また、心が追いついてきたり
やりたいと本人が思う機会があったら
再開するのでもいいのかなと思います💡
うちも年少から体操教室に通っていて、
お姉ちゃんは年中の時に辞めたいと言ったので
一度辞めましたが、
数ヶ月後にまた通い始めて今も続けています。
-
はじめてのママリ🔰
まだ何が嫌かもうまく説明できずでも嫌というのでまた本人が希望したらさせてあげたいと思います😂
ありがとうございます!- 9月21日
ままり
順番を待つ練習になると思うので意味無いことは無いと思います😊
でも体を動かす事が好きならダンスが良いかもしれません💡
うちも体動かすの好きだから3歳の頃に何か習い事始めようかなと考えたとき、体操は待つ事が多いからずっと体を動かせるダンスにしました😊
-
はじめてのママリ🔰
順番待ち(次までの時間)があるからか自分の番が終わったらすぐママの元にきてって感じで😂
たしかに!ダンスはずっと体動かせますね!
ダンスは女の子ばかりのイメージなんですが男の子もいますか??- 9月23日
-
ままり
アクロバティックは男の子多いです☺️
3歳から始められるので小さい組は皆でんぐり返りしてて可愛いです🥰
ヒップホップは女の子多めですが衣装や振りは男の子っぽいし、発表会とか目立ってて良いですよ😁- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
うちの子アクロバティックとか好きそうです…🤫
体験行ってみようかなと思えました😳
教えていただきありがとうございます!✨- 9月23日
はじめてのママリ🔰
苦痛ってほどまでではないのですが楽しくないー!って教室でゴロゴロウロウロしたりな感じで…😅
月謝も安くないしやる気もなさそうなのでやめさせようと思います!ありがとうございます!