※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年長さんの男の子、ひらがなカタカナどんな感じですか?うちは読みは最近…

年長さんの男の子、ひらがなカタカナどんな感じですか?
うちは読みは最近だいぶできるようになりましたがまだ間違えることもあります。書きは自分の名前くらいです💦遅いですかね?
かなり早かった方のコメントではなく、普通〜遅い方のコメントお待ちしてます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子カタカナは入学してから覚えました。ひらがなは卒園時点で名前だけ書けて、年長の始めあたりには50音は読めてました。ゃゅょ←みたいなのは、今一年生で習ってるところなのでまだ間違えてます。このペースで遅いとも思ってないです😀保育士していて、小学校との連絡会の時に名前が読めて書ければと校長先生に言われました🙂とにかくたくさんの絵本を読むこと!(読み聞かせ)耳で聞く!が、就学前のこの時期大事だと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    良かったです✨たくさん絵本読もうと思います♩

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちはカタカナ全く読めません🤣
書くのも見ずに書けるのは自分の名前とお姉ちゃんの名前とパパ、ママぐらいです!でも宇宙語ならぬ宇宙字みたいでめっちかわいいです🤣絵本なんて3歳以降読んでません笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊うちもカタカナは全くです💦宇宙文字可愛いですね😂♡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは小学校で習ってから書けるようなりましたよ🤣年長のうちは、やっと平仮名で名前は書けるって感じでした!カタカナは全く。最初音読とかは難しそうでしたが、全く遅くはないと思いますよ👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学校入ってからでも遅くはないですよね!安心しました✨ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

年長男の子います!ひらがな、カタカナは一応読めてますが間違える時もありますね😅書きは名前すら鏡文字だったりしてまだほぼ書けません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊カタカナ読めるのすごいです👏書くのは難しいですよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ひらがなカタカナの読みは完璧ですが、書くのは自分の名前と簡単なひらがな(し、い、とか)のみです💦
な、ゆ、みたいな難しめなひらがなは頑張って書こうとはしてるみたいですがまだまだ手伝わないと難しいようです😓

はじめてのママリ🔰

年長の女の子です。
徐々に覚えてはいますが、まだまだです。
特に、「ね」「れ」「わ」や、「は」「ほ」など、似た見た目をした平仮名はちんぷんかんぷんです😂
書きは、自分の名前だけです。

保育士さんが言ってましたが、これは本当に個人差あるみたいですね。

no-tenki

入学してから始める子もいるので、名前が書ければ充分って幼稚園で聞きました。
入学後読めることもできない子もいましたが、2学期になると読めることもできるし、授業で覚えていくので大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安心しました😆ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

早い子早いですよね💦
近所の子らみんなもうカタカナの書きまで完璧な子思いです。
一方で、幼稚園の子たちらまだひらがな練習中という子も多いです。

息子はひらがなは完璧でお手紙交換よくするレベル、カタカナは読みは8割できるかな、くらいです。
カナの書きは名前すらできません😂

きゅん🫰🏻

年長男子です!
好きな野球選手の名前はひらがななら読めます🤣

書くのは、、
自分の名前は記号?のように覚えてるので書き順も何もかもめちゃくちゃです😇
今日100均でひらがなワークを買ってきました😂

まま

ひらがなカタカナどちらも読みはほぼ読めると思います!
書きは全然です😂
保育園でもスマイルゼミでも書きの練習はしていますが、本人に書く気持ちがあまりないですね(笑)
フリーで紙を渡しても字はまったく書かないですw
どうせ小学校で書かされるんだからまぁこんなもんでいいかーと思ってます🙄