
無痛分娩で出産し、堂々と言えるが、周りの反応に不安を感じる。友達も同様の経験で困っている。
無痛分娩で出産された方、無痛にしたことを周りに隠していますか?それとも言ってますか?
隠す理由、言ったときの反応はどうでしたか?
私は計画無痛分娩で出産しました。
それが恥ずかしいとも思わないし、負い目を感じることもありません。
堂々と「無痛で産んだよ!」って言えます。
でも中には「えー…無痛?」っていう表情の人もいて、やっぱりよく思われていないのかなって思うことがありました。
友達も緊急無痛にしたのですが、そのことをチクチク言ってくる人がいて困ってると言っていたので気になりました💦
- 納豆ご飯(サブ)(9歳)
コメント

tanpopopon
私は無痛ではありませんが、無痛だからだめとか帝王切開だからだめとか意味わからないです!!!
偏見もいいところですよね!
虐待してるとかじゃないし!
最近は無痛でいろいろ医療ミスが発覚してるのでそっちが心配です😭そーゆーことがなくなるようになってほしいです😭

yu☆
同じく計画無痛で出産しましたけど、わざわざ隠してませんよー!普通に話してます。
隠す意味もわからないです。笑
わたしの周りは普通に「そうなんだ!どんな感じなの?」程度の反応でしたよ\( ˆoˆ )/
考え方は人それぞれなのでなにも気にすることないと思いますが、、、
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
私も隠さないです!
友達は隠すつもりだった、言ったら嫌味を言われたからやっぱり隠すべきだった。と言っていて、「確かに隠した方が楽なこともあるかな」って思ってしまいました💦
気にすることではないかもしれませんが、気になったので聞きました。- 6月16日

kei
一人目自然分娩
二人目計画無痛
三人目無痛予定からの自然分娩💦でした
全然周りに言ってます☺考え方はいろいろですが、どんな形でもかけがえのない命ですよね😊
三人目も無痛で楽に楽しく産みま~す‼なんて周りに言っていたのに、直前で別の病院に転送されて自然分娩になりましたが😱
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
そうだったんですね(><)
昔の人ほど「出産は痛みに耐えてこそ」って考えがありますよね。
また次も出産することがあったら絶対無痛がいいと思ってます😂- 6月16日

mia
私は、無痛希望でしたが産院が和痛しかなかったので、和痛で出産しましたが、周りに言ってますよ。
和痛でも痛いのに、普通分娩なんて想像を絶します。
先進国で無痛分娩が進んでいないのって、日本くらいなのでは?
生むまで義母はちゃんと痛い思いをしてって良い顔してませんでしたが、今は何にも言われません。
実母は体への影響を心配していましたが、わざわざ痛い思いをしなくてもいいよねって言ってました。
私は、誰もが命かけて出産するのだから、自分で決めたことに対して、人にとやかく言われても気にする必要ないと思います!
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
そうに聞きますよね💧
無痛が無かったのは別にして、出来る環境があるのにしなかったのは本人が選んだわけだし、何か言われても「妬みかな?」って思ってスルーしてます💧- 6月16日

だっちゃん
産後の子育ての事を考えて無痛分娩希望でしたが、陣痛こなくて促進剤と無痛と色々併用してからの、緊急帝王切開なので回答になってませんが(^◇^;)
まわりには言ってましたよ!
反応も、そうなんだ!無事に生まれてくれればどっちでも良いって言ってくれる人ばかりでした(*^^*)
ただ、遠方に住んでいる義両親側には隠してました。
出産前に帰省した時に、あの痛さをあじわって〜みたいな事を言ってたので言えませんでしたね(笑)
どんな選択をしようと、結局は母体も赤ちゃんも無事ならどっちでもいいんですよ♡
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
そうに言われると言いにくいですね💧
私も義母には言うつもり無かったですが、夫に言われてしまいました(笑)
無事に生まれてきてくれたし、痛くないし良かったです!- 6月16日

R!!!N
緊急無痛分娩で出産しました☺️
普通に言ってます✨
周りの反応も普通ですよ‼️
むしろ今は無痛分娩が多いよって友達に言われました🎵
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
私の周りも無痛の人が多いので、普通のことだと思いました!
でも理解のない人もいますね、しょうがないことですが。- 6月16日

egg
普通に言ってますー😀!
たしかにえー……無痛……?みたいな人はいます!
先進国では無痛が一般的らしいで😤?
とかバッサリ切ってます(笑)
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
それいいですね〜!笑
そういう人は痛みを味わえばいいでしょ!ドMか!って思ってます。笑- 6月16日
-
egg
え、そ、そうなの(゜д゜)
みたいな反応されます(笑)
でも事実なので😆
親年代はそれでもぉ~とかあの痛みを~とか愛情が~とか言い出すので自然分娩でも虐待するやつはするししないやつはしねーよ!!!☹️☹️☹️って感じです😑😑
ほんとに!!それです!!- 6月16日
-
納豆ご飯(サブ)
私もあからさまに「えー…( ˘•ω•˘ )」って顔をされたことがあります💧
本当にそれですよね!
それ何の情報?アンケート取ったん?って感じですよね(笑)- 6月16日
-
egg
なんであの痛みを味わわせようとするんですかね😅
2人目は生まれるの早いとかいうからまた無痛にするか迷い中なんですよねー😱- 6月16日
-
納豆ご飯(サブ)
迷っているんですね!
私はまた出産の機会があったら迷わず無痛です(笑)- 6月16日

まリさん☆
普通に話します!
でもママ友たちで分娩の話になった時は
自分だけ無痛だったりすると話ついていけなくて無言になってしまいます笑
普通分娩経験したことがないので💦💦
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
確かにそれはあるかもしれないですね。
「ドゥルンって赤ちゃんが出る感じ」って言われても分からないな〜って思ったことがありました(><)- 6月16日
-
まリさん☆
まさにそんな感じです!
あと縫ってた感覚がわかって気持ち悪かった!とか全然わかりません😨💦💦- 6月16日
-
納豆ご飯(サブ)
確かにそうですね!
縫われているときも「無」でした。笑- 6月16日

ハル
無痛ですが言ってないです
絡まれるのがめんどくさいので!笑
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
そういう考えもありますよね!
この人には言わなきゃ良かった〜って後悔することもあります。笑- 6月16日
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
「痛みを味わってこそ〜」って思ってる人もまだいますし、まだ無痛分娩って認められてない感じがあるなって思いました💧
無痛ばっかりピックアップされてますが、麻酔は帝王切開と同じって聞きました💦あと手術でも同じようにすると。
ニュースのせいでまた偏見が出てくるかな…って感じです。
tanpopopon
確かに帝王切開も背骨?に麻酔ですもんね!
どう産むかということよりどう育てるかの方が大切だと思いますよねー☺
言いたい人には言わせとくしかないですね😅
納豆ご飯(サブ)
本当にそうだと思います。
生み方で育ちが決まるわけじゃないし、そこだけ見て好き勝手に言われても…ですね。