
コメント

きなこもち
事務の内容にもよりますが、PCスキルはMOSエキスパートのレベルなら大体は問題ないかと思います☺️
企業によって使用するソフトも異なるし、Excelを使わないパターンもあるので、就業開始してからでも大丈夫ではないでしょうか☺️✨
きなこもち
事務の内容にもよりますが、PCスキルはMOSエキスパートのレベルなら大体は問題ないかと思います☺️
企業によって使用するソフトも異なるし、Excelを使わないパターンもあるので、就業開始してからでも大丈夫ではないでしょうか☺️✨
「職場」に関する質問
長女の友達でうちによく遊びにくる子がいます。 3人兄妹の末っ子で、土日の14時から18時前までいます。親御さんは知ってるのか知らないのか、当たり前みたいになっていて、でもその子のうちに私の子供が遊びに行きたいと…
離婚を考えていますが、旦那がこの家に住んでいいというので、戸建てのローンを払ってもらい私たちがここに住む予定です。私の職場も近いし、小学生もいるので、そこは都合がいいのでそうするつもりです。 この他に習い事…
転職のタイミング 第二子妊娠前(34歳)か 育休復帰し落ち着いた頃か(37〜38歳)? 今の職場は給与等の待遇面や人間関係等には不満ないのですが、サービス業の為、土日半分以上出勤で、家族揃わないのが淋しくて、 転職しよ…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます!まだエキスパートは勉強中で、アソシエイト?スペシャリスト?には合格したって感じです😮💨
事前に確認したころExcelは使うとのことでしたが、そんなに複雑なものではなさそうです💡大丈夫ですかね??
きなこもち
Excelなら基礎+関数のネストやvlook、ピボットが使えれば充分かと✨
複雑なレベルではないとのことですので、基礎がしっかりしていれば大丈夫そうですね💕
ママ
詳細をありがとうございます!とりあえず新しい職場に挑みたいと思います!