
地元を離れて遠方で自宅をかまえて暮らしていらっしゃる方で、地元に戻…
地元を離れて遠方で自宅をかまえて暮らしていらっしゃる方で、地元に戻って暮らしたい思いが殆ど無い方いらっしゃいますか…?
同じような質問ばかりしていて恐縮です😨
産後、子どもが生まれてから、地元に帰って地元で子育てをしたい気持ちがかなり強くなってしまいました。
毎日、どうやったらUターンできるか考えてしまいます…。
ママリでも、同じような思いの方のお話をたくさん聞かせて頂いたのですが、やはりUターンはほぼほぼ難しいと思うようになりました…。
そこで、少しでも前を向けるように、
「実家遠方だけど楽しくやってます!」
「もともと地元に帰りたかったけど、今は考えなくなりました!」
「実家遠方だけど、両親も特に寂しがらずいい距離です」……など
何でも構いません。
地元が遠方でも上手くやっていらっしゃる方のお話をたくさん聞いて、元気を出したいです😢😢(泣)
そのような方いらっしゃいましたら、経験談などお聞かせください(泣)
宜しくお願い致します。
- ぽん(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
主さんの意図しない答えになるんですが…
私の地元は中四国なんですが
めちゃくちゃ帰りたいんですが
例の南海トラフで諦めました😂
ポジティブに考えるなら
子供のおかげで楽しく過ごせてます😅笑

はじめてのママリ🔰
地元離れて都内在住ですが楽しいしかないです👍
-
ぽん
楽しいしかないなんて!!
そのマインドが素晴らしいです😭😭
差し支えなければ、地元がどちらかと、ご両親は地元を離れて寂しがっていないかを伺ってもいいでしょうか…。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
地元は東北です!!
両親はどうだろう。心配はしてましたが、寂しいとかは聞かないです🤔- 1時間前
ぽん
意図しない答えなんて全然です!😢
南海トラフ…怖いですもんね。。
今はどちらにお住まいですか?
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️💦
逆に独身だったら
地元に帰ってると思います😅
今は近い関西ですよ😊
南海トラフの話がなかった時は
毎日考えてました😂
ぽんさんと同じく
何とか前向きに定住しようと考えてるところです😅笑
ぽんさんは遠方ですか?😊
ぽん
そうですよね。。
私は関東住みなのですが、地元へは車で4時間半かかります💦
私も、結婚していなければそもそも地元から出ていなかったので…本当後悔しかなくて😭
子どもは可愛いんですけどね…。
ご両親は寂しがっていないですか?
はじめてのママリ🔰
若い頃は地元嫌いだったんですけどね〜😅笑
一応地元には
姉ちゃん達がいるので
淋しくはないようですが
私の子供達が1番小さいので
口にはしないですが会いたがってるのを兄弟から聞きます🥲笑
ぽんさんは地元帰れてますか😊?