※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんならどう思いますか?私は最低だと思ってます。そこについてはこう…

皆さんならどう思いますか??

私は最低だと思ってます。
そこについてはこういう人もいるんだ、と思ってもらい批判は避けていただきたいです…


私は今付き合っている彼氏がいます。
10歳上で顔もかっこよくて経済力もあり、私には優しいです。
ただ、3回マッチングアプリを入れてるのを見つけてしまい話し合いになりました。
結局別れず今も付き合い続けています
それがあったせいか信用がなくなり、少し冷めちゃってる部分はあります。私も一直線に正直愛せなくなってます
彼はバツイチで子供はいませんが元嫁とは今も仕事で関わりがあります。
結構彼は自分本位?というか自分に得がないとしない事が割とあって、自分がしんどいと思う事は私が望んでもしなかったりします。
子供に対してもイラついてる感じが見て分かる時があります。
根っこは短期です。


そして何がダメなのかは、もう一人気になってる人がいるんです。

もう1人は8歳上の人でめちゃくちゃタイプで顔もすごいかっこよくて背も高くて優しくて怒らないようなタイプです。
そして一途な人です。
彼は私に付き合って欲しいって言ってくれてて、正直揺れてしまっています。
ただ、今の彼氏とはまだ浅いですが嫌いではないし一緒にいて楽しいし…って所はあって、正直別れるのは寂しいとこはあります。


ただ、私は一度離婚して失敗してしまっているので次に結婚する人は慎重になりたいが故にこんな状況を作ってしまっています。
人を点描にかけるなんてほんとにクズだと思ってます。
ですが子供もいて、次再婚したらもう絶対に離婚はしたくないし人生のパートナーになるので見極めたいんです……

私が今考えてるのは、2人目の人とは会い続け彼を知りながらどちらと一緒になるのが子供と一緒に幸せになれるのかを考えたいと思っています。

ただ、2人と付き合うっていうのはどこかで問題が出てくると思うので、2人目には時間をかけてよく知ってから付き合いたいと伝えようかと思ってます。

最低なのは分かってます。皆さんはどうするのがいいと思いますか?
どちらと付き合うことを選びますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら1択です。
マッチングアプリ入れたり信用できない人は無理です。
なので別れてもう1人の方と付き合う以外ないです。
別にはじめてのママリ🔰さんが最低だとは思いませんよ。
別に同時に付き合ってるわけでもないので!
結婚に慎重になるのとかは普通だと思います。

はじめてのママリ🔰

1人目は長く付き合っていくのはしんどいかもしれません😱
2人目の人が気になります!
ママリさん、出会いがありそうでモテそうなので、2人目の一途な方の方が良いなと客観的に思いました!その人がダメならまた次いそうです🫣✨

プレデリアン

二人目二人目!!!     

はじめてのママリ🔰

そんなに最低なことでもないと思いますよ😊
ただ、今の彼氏さんとは正直幸せにはなれなさそうですよね😂
一緒に住んでもないのに血も繋がってない子どもにイライラしてるって時点でちょっと、、、
自分本位ならそういう人にひたすら合わせる生活になりそうだなとは思います💦

2人目の方とはどうやって知り合ったのでしょうか?職場ですか?
「付き合う」までせずとも日常で人柄を見極められるぐらいよく会えるならいいですよね、、、😭

私なら変な恨みはかいたくないし、揉めるのは嫌なので、とりあえず2人でデートとかの前段階で気になる人のことを見極めつつ、今の彼は少しずつお別れに向かうかなと思います😅
人柄聞いてるだけで、付き合うのは楽しいけど結婚はしんどいタイプかなと思うので💦
2人目の人と新しい恋始めます😊

ママリ

この文面だけ見たら、今の彼さんは
お子様いらっしゃるの中での再婚には
不安を抱えそうなお相手な気がします。

気になってる方とは、
食事とかデートとかは今の状況でも出来るのでしょうか?
正式に付き合う
までしなくても
仲良くしながら見極めていくのはどうでしょう??

その中で、今の彼さんへの思いを整理していき、
やっぱり好きだな!の方に動くのか、
現実考えたらこの人はないわ。
に動くのか、、

寂しいのは相手が誰であれありますよ!
なので、そこ以外の現実で見てみては??

私は、元夫と離婚してるのに、ダラダラと一緒に住みながら
今の夫と付き合ってて、
2人を天秤にかけてしまってた者です…。
今の夫と一緒になって良かったですよ☺️

あんず

自分ならどちらも付き合いません。天秤にかけている時点で、絞れたとしてももう1人のどちらかとずっと比べてしまうと思うからです。
今の彼氏はお子さんに対してイラついてるなら再婚したらリスキーな性格だと思うのに、それでも付き合い続けるのはなぜですか?子どもと一緒になる幸せをとありますが、読んだ限りでは優先してるのは自分の幸せだけですよね?
付き合うには自分の好みは大事ですが、かっこよくて優しくて怒らないタイプは結婚後に豹変することがあります。お付き合い時点できちんとお話して、裏の人間性も見極められた方がいいかと思います。

ママリ

絶対2人目ですね!
1人目は読んでて惹かれるところがどこにもない…

寂しさなんて時間が解決しますから、そこの心配はいらないです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ママリさんが人を好きになる深さが浅いんだと思います、、

はじめてのママリ🔰

2人目がいい!という方多いですが、付き合ってないので、今の時点ではいいとこしか見えようがないので何もわからないのでは?という気がします😨

言い方選ばずに言うと、離婚を経験して、その後付き合った今の人も明らかにハズレで、その最中に、子持ちであるにも限らず熱く言い寄ってくる2人目の彼も不穏な空気しかないです。
その方が何歳なのかわからないですけど8個も上の大人なら諸々の現状に慎重にならん?って思っちゃいます。

失礼ですが、変な男を引き寄せがちじゃないですか??
男「運」とかではなくて、次から次に変な男と付き合う女性っているので、もしその自覚や周囲からの指摘があるなら、私なら一人目はさっさと別れて、2人目と付き合って、それもだめなら別れて、いつか時間をかけて信用に値すると思える人が現れたら子どもに会わせます!
2人目と時間をかけて付き合いたいと言っても、「わかった。待つよ」とかその時は言ってくれたとしても現実お互い待てないから無理ですよー!
付き合わないと見えないことも沢山だしサッと乗り換えてダメならさっさと振りましょうー!

失敗したくない、再婚再婚、素敵なパートナーを、子どもにいい人を、、、と考えすぎずに、独身なんだからいい人にあたるまでは、子どもに影響のない範囲で恋愛を楽しんだらいいと思います!いろんな人を見て知るのも大事です。

再婚や人生のパートナーはその延長ですーーー!!