
皆さんアドバイス、対策を教えてください。旦那が外食費を出してくれな…
皆さんアドバイス、対策を教えてください。
旦那が外食費を出してくれなくて困ってます。
前回自分の分は自分で出すと約束したのに最近は「財布にお金入ってないから」と言われ払ってくれません。
財布にお金が入ってないわけがないんです。
(タバコやゲーセンに使う金はいくらでも入ってるから)
いちばんは外食しないのがいいんですけど、
私もパートですが、朝から夕方で仕事しており土日のどちらかは楽にしたいから外食を選んでます。
本当に旦那の分は自分で払ってもらいたいです😅
どうにか対策ないでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
事前にもらえばいいんじゃないですか?

ママリ
次払わなかったら今度から子供と2人で外食行くねで本当に実行で良いと思います!
私も生活費私の方が多く負担しててちょっと良い物食べに行く時とか旦那の分出したくなくて子供と2人でいる時に行ってます!
-
はじめてのママリ
やってみます!
旦那の分出したくないですよね😂
お金関係なしにガンガン食うし、食いすぎて腹壊して出先中💩でトイレよく行くしで本当にキモイです😇- 1時間前

はじめてのママリ🔰
財布別じゃなくて一緒にしてはどうですか🤔
-
はじめてのママリ
私も一緒にしたいんです
1年くらい一緒にしたいってお願いしたんですけど、無理って言われて諦めました😓
私に給料を知られたくないらしいです- 58分前
-
はじめてのママリ🔰
家族のためとか何にも考えられない旦那さんなんですね、、🫠
家庭の貯金とかどう貯めてるんでしょうか?!
家族口座作って、旦那さんの口座から毎月◯万円そこに自動で振り込まれるようにしてはどうでしょう?
それなら給料全部知られないですし。
それすらも拒否なら経済的DVですね😂💦- 25分前

はじめてのママリ🔰
そのときないと言うなら建て替えますが、その後普通に請求したらどうですか??
それでも支払われないなら来月のお小遣いから引くなり、一緒に財布の中身を確認してその場でまとめて貰うなり、、
-
はじめてのママリ
うちは財布別で😓
財布一緒にしたら、こっちの財布から出すね〜とかできますけど財布同じにするのが嫌らしく😇
あとで渡すでとかもよくいいんですけど1円ももらえてないです😮💨- 1時間前

S
楽に済ませたいからという理由の外食ならその分も食費に含めて考えたらどうですか?
お出かけの時のお昼ご飯とかは交遊費の感覚で、その日の予算に組みますが、食事を済ますことが目的の外食なら食費でいいのかなと🤔
うちは、お出かけの時は旦那があれこれ支払うこと多くてフードコートとか注文行ってもらってそのまま支払いまでしてもらいますが、普段の外食とかデリバリーとかは私が家族分出してますよ💡
はじめてのママリ
昨日事前に伝えたんですけど、財布にお金入ってないから!って若干キレ気味で言われて😮💨
息子もその場にいたので喧嘩にならないように堪えたのでもらえませんでした🥲
♡いいね←しないで下さい😖
事前にもらえないなら外食連れていかないですね🙌🙌
はじめてのママリ
家族で出かける予定でも置いていきますか?