

ままり
首もう座ってるんじゃないんでしょうか?
心配なら寝返り防止クッションや2Lのペットボトルを両サイドに置く方法もありますよ!

はじめてのママリ🔰
同じくらいの時期に布団のわずかな傾斜で転がってしまったことがあり、ゾッとしました💦
対策ですが、エアーファイバー敷布団(高くないもの)を買って備え付けのメッシュのカバーのみ付けて、万が一うつ伏せになってもスースー空気が通って呼吸ができる状態にしてました。
当時私も検索していて、重いペットボトル等で囲って寝返り防止する方法や、寝返り防止のベルト付きの敷布団等も良いなと思ってました。
恐怖があると寝不足が続いて辛いですよね💦
どれかお役に立てますように😣

あすか
息子が大きめの赤ちゃんでガッシリしていたので、生後1ヶ月頃には首がすわりかけていました。
ママりさんのお子さんも首がすわりかけているのかもしれませんね。
寝返り防止クッションを付けたら息子が寝返りできなくなって私も安心できたので、寝返り防止クッションおすすめですよ☺️
それでも突然死が怖かったので、息子が寝ている時に「ちゃんと息してるかな?」と心配でよく顔を覗き込んでいました😅
コメント