※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15歳で妊娠し、16歳で出産しました。現在24歳で7人目を妊娠中ですが、他人からの家族計画に関する質問が嫌です。少子化への貢献を求められるのも不快です。

私は15歳で妊娠16歳出産で15歳で家を出て旦那と暮らし始めました。
そこから現在24歳 なんやかんやで7人目を妊娠中です😬
前提として無計画などではありません!!金銭なども一切援助無し!

毎回知らない人や役所の人などに、あと何人いく予定?とか
あと何人作るのーとか。
ほんとにその質問が嫌です😅
はっきり言って気持ち悪い。笑
そういうつもりないのかもしれないけど、質問された側はいい気はしない。。

若いのに頑張るね〜とか少子化貢献してーとか。
べつに少子化とか関係ないし😭 嫌だわぁーー

コメント

はじめてのママリ🔰

7人すごい!!

聞かれますよね😥
私自身4人兄弟ですが、その質問に加えて「お父さんみんな一緒?」ってどこに行っても聞かれます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁそれも聞かれます💦
    みんなあなたの子?とか🤣🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂    

    • 1時間前
ひかり

言ってくる方は悪気はないかもしれないですが、余計なことは黙っててほしいですね😐

妊娠おめでとうございます😊
お身体お大事にしてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんですが、え?となります😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ほぼ毎年出産してるんですかね!
聞いたことないペースだから、気になってそういう質問してしまう気持ちもわかりますが、確かにデリカシーはないですよね💦💦
いい気はしなくて当然だと思います😣

🎈🎈

ズケズケとそこまで言われたくないですよね💦
私も上が女の子で下が男の子と言うと
「上手にやったね〜!」と言われます😅
気持ち悪!としか思いません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ言われます💦
    ほんとにきもちわる!!ってなります😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

計画的に7人目!!
尊敬でしかないです🥹✨

私はアラサーでもうすぐ3人目出産ですが、帝王切開なのもあり今回が最後になります!
夫婦で満足しているのに、周りから「後3人くらいはいけたのにね〜」や「え、その歳で3人目ってことは1人目何歳....🤔」など言われます😅

ほんとそっとして欲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう周りが言う事はかわいいねー!がんばってるね!とかだけでいいですよね🤣

    余計なこと言われたくない😭😭

    • 1時間前