※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんに、夜間のミルク量は日中と同じ量を与えても良いのでしょうか。夜中は120mlを与えていますが、日中と同じ量の方が睡眠の安定に繋がるのでしょうか。

生後3ヶ月、夜間のミルク量は日中と同じ量与えていいものなのでしょうか?日中は140をほぼ3時間おきです。
お風呂後に140飲み19時就寝~0時まで寝てくれるのですが、そこから朝方にかけては量関係なく3時、5~6時と3時間か2時間おきに起きるので、胃に負担がかかるかな?と思いその時間だけ120ml飲ませています。
ですが日中と同じ量のほうがこれから睡眠安定してくるとかありますか?🥺
今のところ深夜は120でもスっと寝てくれてはいます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

逆に夜は多めの方が寝てくれる〜とかって上の子の時も下の子の時も助産師さんに言われました!😃
寝てほしいなら逆に増やしてみてはどうですか?

  • ママリ

    ママリ


    増やしてみるのもありですね😳

    寝て欲しいので今夜から試してみます!!
    増やすことは考えれてなかったので助かりました!ありがとうございます🥰

    • 1時間前