※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動の少なさから緊急帝王切開になった話。妊娠中特になんの問題もなく…

胎動の少なさから緊急帝王切開になった話。

妊娠中特になんの問題もなく順調で、
臨月に入ってから渡された胎動カウントの資料を見て
適当にやったりやらなかったりしていました。
翌日健診だな〜と思って胎動カウントした36週のある日、言われた通りカウントしてるけどあんま動いてない?いや動いてる?と微妙な感じ。
それを翌日の健診で伝えてNSTしたところ、胎児の心拍低下で「すぐ出すよ!」とあっという間に手術室。
心の準備も何もできないまま緊急帝王切開で出産したものの、子どもは呼吸不全の新生児仮死でNICUに即搬送。
体重は3,000g以上あり充分でしたが、妊娠中〜出産時のダメージがあり障害児となりました。

私にとっては障害があってもとても可愛く、この世で一番大好きな存在です。
だからあの時胎動の少なさを無視していたらこの子は死んでたんだと思うとゾッとします。
そして、もしもっと早く胎動の少なさに気付いて低体重ながらも出産していれば、もしかしたら子どもは健常児だったかもしれないと考えると、
呑気にインスタ映えするベビー用品をルンルンで用意したり自分へのご褒美〜とか言ってランチしたりして、お腹の子の異変に気付いてあげられなかった自分に腹が立って仕方がないです。
その頃に購入したベビー用品もセレモニードレスも全て捨てました。
子どもに必要なのはオシャレな服じゃなく医療ケア用品になりました。

妊娠も出産もママもですが赤ちゃんも命がけです。
お腹にいる赤ちゃんからのサインをどうか見落とさないでください。
気付けるのはママだけです。

コメント