

e
人によると思いますが、私は扇風機とかはいらなかったです!人によると思いますが、私は出産後寒気が凄くて、入院着の中に履くズボンを持ってきていて助かりました!あと寒すぎてホッカイロも貼ってました🤢でも必要だったら持ってきてもらう感じで全然間に合うとは思います!

はじめてのママリ🔰
ボディシート!
あった方がいいです🙆♀️

はじめてのママリ
病院次第で用意されてる物が違うかと思いますが、
私は
下着、肌着、キャップ付きストロー
退院服、
とかぐらいでした。
他は病院で用意してくれてたので
そんなに要らなかった気がします。
なんかいれば、夫に頼めるし

ママリ
陣痛バッグにはペットボトル用のストロー必須です!
ただ、陣痛時に横になったまま飲めるので便利ですが、用意したペットボトルに合うかチェックしといた方がいいです。
入院バッグにはホットアイマスク入れてました!
細切れ睡眠になるのでホットアイマスク使ってしっかり休める時間を作って下さい😊
用意しようか悩んだ物にボディシートがあります。
私が出産した病院は、出産後にホットタオルで体を拭いてくれたのでボディシートは不要でした。
あとは延長コードも不要でした。充電器普通に枕元まで届きました😂
入院部屋を前もって見学出来るならしておいた方がいいです。延長コードとか必要か判断出来ると思うので。
個人的に、乳頭保護クリームは必須でした。
1人目で乳首切れて痛い思いをしたので、今回は入院バッグに入れてました!(母乳パッドも大量に持っていきました)
産後3〜4日くらいしたら産褥パッドだと大きくて不快だったので生理用ナプキンにかえました。それも持ってってました!
全然後から買えるし産院でも買えたりするので必須ではないですが、個人的に必要だったもの達です。
準備万端にして元気な赤ちゃんが産まれますように✨️
コメント