コメント
はじめてのママリ🔰
事故にあった日や次の日などに病院に行かれましたか?診断書は書いてもらいましたか?
まだでしたら、1日でも早く、明日にでも整形外科に行き診察をしてもらい、場合によっては診断書も書いてもらいましょう。
赤ちゃんとありますが、まだ1歳になられていないお子様でしょうか?
不安・恐怖はあると思います。
また、赤ちゃんでしたら、どこが痛いとか自分で話せないので、実際はどこか痛い可能性もあります。
偶然ですが、我が家も先日…先週末ですが、停止している所に追突され、主人と4歳の子が鞭打ちになりました。
当日と翌日に整形外科に行き追突事故の被害者側でと診察してもらい診断書を書いてもらい警察に人身事故として提出してきました。
主人は帰宅した翌日夜に急に複数回嘔吐し救急搬送からの入院になりました。
子供は当日は痛がり、翌日は痛みは無くなったようですが無意識に首を触ったりします。夜泣きみたいなものも当日から4日間はありました。
いつ、事故に遭われたか分からないですが、早めに受診や相談をされたら良いと思いますよ😊
ご家族みなさまお大事に…
はじめてのママリ🔰
わたしも赤ちゃんも病院いきました。
娘は9ヶ月です。病院ではいまのところ問題ないといわれましたが、明らかに夜泣きするようになり、離乳食の進みも悪く、本当に大丈夫なの?って感じです。先生は、赤ちゃんはむちうちになることは基本ないから、食事も関係ないみたいなこといわれてしまって…
困ってます。
はじめてのママリ🔰
整形外科に行かれましたか?
でしたら次は小児科で相談されたら良いと思います。
2箇所で聞くのが良いと思います。
日中は泣いてないですか?
はじめてのママリ🔰
大きい病院にいったら、整形外科じゃなくて、小児科に案内されました。レントゲンとエコーしていただいて出血はないといわれました。で、近くのかかりつけ医に転院したら、上記のこといわれました💦
はじめてのママリ🔰
出血が無いのは一安心ですね😊
でしたらやはり、不安・恐怖からくるのかもしれないですね💦
あとは、かかりつけ医じゃない小児科に行ってみるのも良いかと思いますよ。
食べないからどうしたら良いかも併せて聞かれたら良いと思います