※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

就労証明書って、ハンコいらないですよね?前働いていたところは、会社名…

就労証明書って、ハンコいらないですよね?
前働いていたところは、会社名や代表者、住所をハンコで押してくれていました

ですが今の職場は事務の方が、全て手書きです
これじゃ私が書いたとしても事務の方だとしてもわからなくないですか?

全部手書きで通りますか?😭
このまま提出していいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ハンコなしで、夫婦ともにエクセルで入力しただけです!

  • ママリ

    ママリ

    事務の方に書いてもらったやつ、めちゃくちゃ手書きなんですけどいけますかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題ないと思いますよ。

    • 1時間前
3児mama

数年前までは記入者の印鑑(シャチハタではなく朱肉)が必要でしたが、最近は印鑑無しでOKになりました!

会社名や代表者、住所のハンコは基本的にどの会社にもあって、書くのが面倒だからハンコなだけです🤭

全部手書きでいけますよ👌

maki

大丈夫です😊
それは書くのが面倒なのでハンコ押しているだけです!
私はハンコ押すのすら面倒なのでエクセルで作成しています。

ちなみに「印」って言う記載はありませんよね?
これがあると会社の印鑑が必要です。社名とかの黒いハンコじゃなくて赤い印鑑です。

最近ほとんど見かけませんがたまに印鑑が必要な就労証明書があります。