※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみちゃん100
子育て・グッズ

1歳半の女の子がおやつを欲しがる時、泣かせておいた方がいいか、他のことで気を紛らわせるべきか悩んでいます。里帰り中に覚えたわがままな行動に困っています。

1歳半の女の子を育てています
大分喋るようになったので何がしたいかはだいたいわかります
今実家にいてあちこちに母が買ったおやつがあり、それを食べたいと言ってきます。そういう時おやつの時間じゃなかったら「おやつの時間にね」と言い聞かせますがギャン泣きです。そういう時は、言い聞かせて泣かせておいた方がいいんでしょうか?
それともおもちゃなど他の事で気を紛らわせて機嫌を取るべきですか?
私は我慢することを覚えさせようと思って諦めるまで泣かせてましたが
祖母が、「あっ!ほら!お外に鳥さんいるよ~」などと泣き止ませます
おやつに限らず、夜に外に行きたい、冷蔵庫の中を見たい、テーブルに登りたい。など様々です
今までやらせなかったこと、テーブルに乗るなどは里帰りで実家に帰って来て祖母が乗せるようになってしまいました
あと数日で自宅に帰りますが実家で覚えた行儀の悪いことやご飯の途中におやつを食べたがったりするわがままなど
そういう時どうすればいいかわかりません。言い聞かせて、そのあとどうするんですか?
放っておきますか?機嫌をとりますか?
未熟ですみません…

コメント

deleted user

1歳半ですからね、そろそろ自分の欲求を押し通したい時期ですね!

なおさら、今から我慢を教えていくときです^ ^
お菓子は(実家のことでしょうが…)目のつくところには置かない。
おやつは時間を決めて◎
その方が、2歳3歳など後々楽になります。
我慢=マイナスイメージを作らないことが大事です◎
例えば、普段からでも「お茶」と言われたらすぐに出さずに「ちょっと待ってね」と声をかけて、少し遅れて出す。ちゃんと待てたら、「わー!待てたね!!!」と褒めてあげる。小さな我慢をコツコツする事で、大きくなってきて、大きな我慢もできるようになります。これを1歳半〜2歳で練習します!
もちろん、うちもスーパーでの座り込みとかありましたよ 笑
そゆときは、他で気を紛らわす方法をとります。この時、一度受け入れてあげる言葉を伝えると、本人も全否定されてるわけじゃないことがわかる方が納得できます。否定語をなるべく使わない感じで言ってあげます。
「そうか、これ食べたかったんだよね。だけど、ご飯を食べると元気モリモリになるから先に食べよう!」とか、「食べたいよね。おいしいもんね。でも、おやつは、あとでおやつの時間にたべられるよ!」とか!
ギャン泣きするのは当たり前なんです。まだ1歳ですから、意思を表現できてる証です。我慢をするのは今からの月齢になるので、感情をコントロールするのを助けてあげる(教えてあげる)時期になります(T-T)

  • ふみちゃん100

    ふみちゃん100

    里帰りにくる前まではおやつの時間を理解していたんですが、母や祖母がいつでもあげてたらわからなくなってしまったみたいです😣
    そういう時は他で気を紛らわせるほうがいいんですねー!
    ひたすらギャン泣きされてても「おやつの時間に食べるんだよー」と言ってました…そしてどんどん嫌われてばばっ子に…笑
    そうですよね。まだ1歳半ですもんね…弟ができて無理させてたかもしれません。
    これから頑張っていきます🙏

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだ癖づく年齢ではないですので、(まだ忘れやすい)家に帰って、ママのやり方でやったらいいし、私も自分の親にイラッとしながら言うときありますよ!
    だって、よその家でテーブルに乗ったらだめですもんね🙅
    ママは叱ってなんぼです。それでも、ママは絶対ですから大丈夫◎
    夜寝る前には、必ず「大好きよ」と疲れててもいいから言葉をかけてあげれば弟ができても大丈夫です◎

    うちは、4歳で下が生まれる予定…
    もう自我もできてるし、言葉もハッキリ言うし、親の顔を伺うことのできる年齢になるので、ウチはウチで心配です 笑

    • 6月16日
skyg

まだまだ言い聞かせて完全に理解できる年齢じゃないので、うちはとりあえず言い聞かせて、その後聞かなければ他のことで紛らわすようにしてます。本能の方が理性より上回ってしまう年齢ですからねー。なぜダメなのか、頭ではしっかりわかってないので(,,゚Д゚)なので機嫌をとるというより、違うことに目を向けてもらうっていうイメージです😄

  • ふみちゃん100

    ふみちゃん100

    まだ1歳半だとあんまり理解していないんですかね
    いつ頃から言ったことを理解できるようになるんでしょう…
    今は他の事に目を向けるようにします🙏

    • 6月16日
HRT.YN.mama

うちは数分放っておき、反省したかな?って時に諭すように話してます!
子育てに絶対はありません\(^.^)/
個人個人違いますしね😊
なのでふみちゃん100さんが思う躾?でいいと思います(^^)!
実家には普段家でやらないこと、いけないことはしないように言うしかありませんね(/_;)

  • ふみちゃん100

    ふみちゃん100

    私も、「テーブルに乗ったらだめなんだよ」と降ろしたあと、ギャン泣きされても「だめったらだめ」と放っておいてました…
    するとどんどんママ嫌になるんですよね…
    本当は母たちにもやっちゃ駄目なことをやらないようにして欲しいんですがお世話になってるし弟に授乳中などは見てもらってるので言いにくくて…

    • 6月16日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    うちは放っておくだけはしませんよ(^^)
    数分で戻って何をどうして何が悪いのか説明して最後わかった?と聞いて、うん。と言ったら気持ち切り替えてます!
    頭ごなしにダメ!は小さい子供からしたらわからないし、記憶力がまだないので繰り返しすると思いますが説明する根気も必要ですね(/_;)
    言いにくいは言い訳になりませんか😣?
    うちは義実家にかなりお世話になってますが、してほしくないことはハッキリ言います!
    その子の為です!頑張ってください(*^^*)

    • 6月16日