※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみれ
子育て・グッズ

1歳児 電車 ワンオペ来週、親戚の用事があり、初めて私一人で1歳0ヶ月…

1歳児 電車 ワンオペ

来週、親戚の用事があり、初めて私一人で1歳0ヶ月の子供を連れて電車に乗らなければいけません。

乗り継ぎ含め片道1時間ちょっとの予定です。
都会に向かいます。

田舎に住んでおり、電車の子連れマナーが分かっておらず…

0〜1歳児を連れてママだけで電車によく乗ってるよ〜!って方いましたら、どのようにしているか教えてください。

乗るのはお昼ごろなので、電車はそこまで混んでいないとは思いますが不安です。

・抱っこ紐とベビーカーどちらがよいか?
(駅まで10分、向こうの駅からも10分ほど歩くので、できればベビーカーに乗せたいです。)

・ベビーカーの場合、乗降の際や電車内では畳むのか?
その時は子供は抱っこ紐に入れればいいのか?

・子供がぐずった場合の対応

など、よろしくお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

路線によると思いますが、椅子がなくてベビーカー、車椅子のスペースがあるので そこだと心置き無くベビーカーに乗せておけますよ☺️

ぐずったら飲み物やお菓子(カスの出にくいもの)で誤魔化したり、抱っこしてお外を見せてあげたりしてます!
あとは目新しいものに食いつくので、百均とかで新しいおもちゃ用意しておきます😂