※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

縁もゆかりもない場所で土地を購入してお家を建てられた方どのような理…

縁もゆかりもない場所で土地を購入してお家を建てられた方
どのような理由で土地決めましたか?

土地を決めるにあたって今住んでいるところは土地代が高いので今と同じ県で田舎の方に行こうかなと思っていますが
全く知らないところですし、別に住みたい!と思っていたところでもなく金額や広さで少し妥協した感じなのでこれでいいのか?と思ったりしています。

憧れていたここに住みたいとかがあれば楽なでしょうけどそういうのがなく、もういっそのこと住んだことの無い、でも自分たちの条件に当てはまりそうな県に行ってもいいのかな?と思ったりしましたがいいなと思っても視察に行ったりするのも今より遠い県だと体力やお金もかかりますし決めかねます。


どういう理由で今の街の土地を買われましたか??

コメント

すぅー

県内ですが土地勘のないところに決めました!
地元の土地代がとっても高くなってしまい、私達の財力では住めなくてだったらどこでもいーやになりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々考えすぎるとめんどくさくなって適当になるのわかります🤣

    • 2時間前
  • すぅー

    すぅー

    ちょうどお互い職場に通えるところで災害なし、学校近いところに建売があったので即決しちゃいました!
    応募多数と不動産屋に煽られて、駐車場2台など最低限の満たしてたので即決でした💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

旦那と私は他県出身なんですが、
その間にあるやや私の実家寄りの都市を選びました。

私の実家寄りなのは、
出産や子育てにおいて母方の親の方が頼りやすいだろうという旦那の意見から。

都市を選んだのは、
交通の便や求職面、あと子どもが産まれた場合の経験格差を考えてです。

ちなみに老後はもっと北の都市に移住したいと考えています。
夏場があまりに過酷なので、老体には厳しいだろうなと思いまして、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その都市は住宅メーカーでアドバイスもらいましたか?まだ土地情報もメーカーさんにお願いして見に行かれましたか??
    何回くらい視察に行かれたんでしょうか??
    質問ばかりすみません🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスも無く自分たちで決めました!

    その都市について、、
    旦那はハザードマップや地価、あとクチコミを調べ、
    私はHOME'Sやママリみたいいな所でクチコミを調べました(どんなサイトかは忘れました💦)。

    視察は
    ざっくりと市を見に行く回
    住みたい場所の周りを散策する回
    の2回だった気がします🤔
    ただGoogleマップのストリートビューは数え切れな位ほど使いました。

    結構満足度高く住めてはいるんですが
    夜、車や人が煩いのは見抜けずでして、、
    もし視察行かれるなら夜に散策したり
    お金が許すならお試しで賃貸に住んでみる
    とかされた方が良いかもです🥲︎

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメント見て気づいたので追加です💦
    うちも建売です!
    2回目の視察で、あたりをつけていた建売数件の内覧と散策と契約をしました。

    • 2時間前
オリ子

夫の通勤にそんなに不便じゃない土地で、予算内で、ハザードマップが真っ白な所、が条件だったので、建売ですが縁もゆかりもないところの家を購入しましたよ〜😊
当時住んでいた所から今の家までは新幹線の距離なので内見などとても大変ではありました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回くらい視察行かれましたか??
    また、メーカーさんに探してもらいましたか??メーカーでその県や土地で建てられるか問題もありますよね🥲

    • 2時間前
  • オリ子

    オリ子

    すみません、最初から建売だけを検討していたのでちょっと条件が違うかもですが…😖
    合計3日ほどでめちゃくちゃ色んな所を見にいきました!
    主に仲介業者さんが探してきてくれました😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

アクセスで、決めました