※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外食時に抱っこしながら食事が難しく、他の人が食べ終わるのを待っています。抱っこしながら食べるコツについて教えてください。

外食時、抱っこしながらご飯難しくて食べれずに一緒に行った人が食べ終わるのを待ってから食べてます‼️みなさんどうやってますか?抱っこしながら食べれる人コツ教えてください🤣

コメント

ななな

寝るタイミングをねらって食事に行くか、抱っこ紐で背中に背負って食べてましたw
ベビの腰が据わってからはだいぶ楽になりました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐してても音で起きるんですよね😭😭
    なるほど!おんぶいいですね
    椅子に座ってもらうということですかね?

    • 9月20日
  • ななな

    ななな

    ベビーカーでは寝てくれない感じですか?
    そしたら機嫌良く起きてる時に行くのがいいかもですね👀
    おんぶもですが、6ヶ月くらいだと抱っこ紐つけて前抱き(子が前向く感じ)で膝の上に座らせて子にはスマホで動画みせてる間に食べたりもしてました!

    そうですね、ベビーチェアとかチェアベルトで大人の椅子に座らせたりとかです(^^)

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーではもう寝なくなりました😅まだ1時間半くらい起きたら疲れるのか眠いみたいでグズグズです😣
    なるほどー!!🤔

    まだまだ座らなさそうですが、楽しみにしときます🥰ありがとうございます!

    • 9月20日