※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年子、2歳差ママさんに質問です💦上の子のトイトレはいつくらいに始めま…

年子、2歳差ママさんに質問です💦

上の子のトイトレはいつくらいに始めましたか?
またざっくりでいいのでどのように始めたかや必要だったもの?(トレパン〇枚や洗い換え含め、パンツ〇枚)など参考に教えてください🙇‍♀️

上の子が来月3歳になりますが、下の子が後追いが激しい+何でも口に入れてしまう+お兄ちゃんの🐘を隙あらば引っ張って取ろうとする時期でトイレに付いて来られると色々厳しいです、、
そして上の子もトイレに慣れてないのでトイレに行こうと言うと泣いて嫌がる、入ったとしても上手く子供便座に座れないで10分くらいトイレで格闘しています。。
また男の子なのですが、🐘をあまり触って欲しくない?炎症してる?のか最近は自分では触らないし、私が拭く時、洗う時もイチャイ!と言って触らせてくれません💦
本当に痛いのか、嫌だから言ってるのかはイマイチ分かりません😭
※膿んでるような匂いもしないし、パッと見剥いてない状態で腫れもない、普段も気にしてる様子はないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳になる年の夏にやりました!
(乾燥機ないので洗濯がすぐ乾くから)
その時下の子は7ヶ月くらいです。
トレパン3枚パンツは10枚くらい
最初トレパン使ってましたが結局
漏れるし乾くの遅いのであまり使わなかったです💦パンツはうんちしたら捨ててので安いの多めに買ってました!
トイレに子供の好きなもの貼ったり(アンパンマンとか)してました!

はじめてのママリ🔰

年子ですが上の子が2歳半でしました!!2人ともまずは家にいる時は漏らしてもいいからパンツにしました!全然トイレでおしっこできない時からです☺️
何回も漏らすうちに自分でトイレっていうようになり最初は間に合わないこともありましたが何度か成功していくうちにできるようになっていきました!
トレパンは買わずにパンツ3枚セットを3個とか買いました!