※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

鳥取県立中央病院での入院中にWiFiは使えますか?授乳クッションやドライヤーの貸出はありますか?入院準備について他に教えてください。

鳥取県立中央病院で出産された方に質問です。
11月里帰り出産予定なのですが入院中部屋ではWiFi使えますか?
あと授乳クッションやドライヤーの貸出はありますか?他に病院側から言われた入院中使う準備するものがあれば教えて欲しいです。
今回帰省がギリギリになるので今のうちに準備しようと思っています。

コメント

みこと

昨年中央病院で出産しました
入院中はWi-Fiは使えたと思います(記憶が曖昧ですみません💦)
授乳クッションは貸出はないので自分で持って行ったほうがいいと思います!ドライヤーは貸出があったと思いますが他の人が使っていたら使えない等あると思うので私は自分で持って行った物を使用していました
入院中に必要な物は一般的にネットで出回っている「出産、入院バッグとかの中身」のもので十分でした
(私の場合ですが一応悪露が多かったは時のことを考えて夜用ナプキンを持って行った記憶があります)
あとはシャンプーやトリートメント等使い慣れている物は持参しました
産褥パッド、おしりふき、おむつ、肌着は病院側が用意してくれました
円座クッションも座り心地は良くないですが看護師さんにお伝えしたら貸出できました

あとは面会ができない方とかのために入院棟内に洗濯機があるのですが洗剤は用意されていないので自分で用意しないといけなかった記憶があります

記憶が曖昧ですみません💦
もっと細かいことは通院時に助産師さんとかに聞いたら色々と丁寧に教えてくださると思います!

出産頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    情報ありがとうございます!
    授乳クッションの貸出ないんですね💦入院中にネットで買えばいいかなっと思っていたのですぐ買います。ドライヤーも持っていきます!!
    とりあえず早めに必要なもの準備します。
    明日里帰りして初めて中央病院受診するので気になることは全部聞いてきます!

    • 10月7日