※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮口チェックって36週以降にしますか?切迫流産からの切迫早産で自宅安…

子宮口チェックって36週以降にしますか?
切迫流産からの切迫早産で自宅安静や入院を乗り越えて今に至ります。
1週間前の健診では頚管長1.2cmでした。
子宮口チェックはまだやったことがありません。

健診で子宮口〇〇cm開いてたとか、まだ〇〇cmしか開いてないと言う話を聞きますが子宮口って陣痛が来る前から開くんですよね?
自分が気づかないだけで既に開いてるとかありますか?
今張りどめを減らしつつ飲んでるんですが、張りもあるし心配です。
(明後日で37週なので飲めるのは明日までですが…)

安静指示はなくて、胎児肺成熟促進のステロイド注射をしてるのでいつ産まれても大丈夫とは言われてますが心配です。

健診では胎児は2100gしかなくて小さめでした。
もう少しお腹にいて欲しいです。

陣痛の前触れとか何かありますか?
痛みを伴う張り、出血はまだありません。

コメント

しゅまま

病院によるかもしれませんが、私のところは予定日までしませんでした。
私は予定日にちょうど健診だったので初めて子宮口チェックをしましたが痛かったです…

先生からは「すでに2センチ開いてるから今日の夜か明日の朝に陣痛が来てもおかしくないね」と言われましたが、私の場合はおしるしもなかったし全く開いてる自覚はありませんでした(笑)

ままり

36週にチェックがありましたが、それ以降はなかったです!
昨日3人目を出産しましたが、私は毎度予兆がないタイプです😂
1人目は破水スタート、2人目3人目は陣痛スタートでした!
子宮口に感しては、陣痛などが来るまでに開いている人と、陣痛が来てから開く人、陣痛が来ても開かなくて専用の物を使って開く人など様々です!