※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子ですが、うつぶせにしたときに頭をあげず、お尻が上がり…

生後6ヶ月の息子ですが、うつぶせにしたときに頭をあげず、お尻が上がります。手の位置も定まらないようで、変な曲げ方をしていたり、後ろに伸ばしたりです。
なので寝返りも綺麗には成功せず、片手が体に埋まる感じになります。
基本日中は寝た状態でほとんどを過ごすのですが、
この時期になっても寝た体勢で過ごすのはどこかおかしいのでしょうか、、、

コメント

りっか

6か月半になって
突然寝返りできるようになりました。

それまでは腹這いにさせると怒る怒る。(首座るためにちょっとやった)

あとはどうにでもなれーと思って、たまに腹這いやるくらいでほっといたんです😅

でもコツ掴んだら出来て1週間以内には部屋の端から端にコロコロ転がって
目が離せなくなるので寝っ転がっててくれたらいいのにって思いました😅


今はハイハイしたいはずなのに
お尻めっちゃあげて四足歩行🐕立ちしてます😅

もう少し様子みてもいいかもしれないです!