※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
妊娠・出産

切迫早産で入院した方の安静度について知りたいです。25wから切迫早産で…

切迫早産で入院した方の安静度について知りたいです。

25wから切迫早産で入院しており、昨日の診察で頚管長短縮傾向で9mmでした。
NICUのないクリニックのため、月曜日もしかしたら大きな病院に転院になるかもしれません。

今はシャワー浴週3回、トイレ歩行可、下膳可でしたが、
逆子でもあるため今日の夜勤の助産師さんから下膳は職員がすると言われました。

似たような状況だった方、もっと大きな病院に入院していた方、安静度ってどのくらいでしたか?
万が一転院した時、トイレはベッドサイドだったり管を入れたりするのだろうか、
シャワーも入れないのだろうか…
私は本来どのくらい気をつけた方がいいのだろうか…と思っています。

良ければ教えてください

コメント

はじめてのママリ

今入院してます😂
1.5センチです💦

同じ部屋の人は子宮口開いてます😶‍🌫️

30週で私はシャワー週3回
トイレ自力
下膳やってもらう
コンビニは車椅子で看護師さんと🥺

毎食後ハリ止め薬服薬

子宮口開いてしまってる方は
シャワー毎日でもオッケー
膣錠毎日
トイレ自力
点滴毎日
コンビニは車椅子で看護師さんと

お腹の張り具合で色々変わってくるそうですよ😳

ゆっくり歩く
排便時力入れないように排便コントロール
なるべく横になってる

案外大きな病院の方が緩いかもしれませんね🤔

逆子で切迫早産入院中だった人もいますが
シャワー週3回
下膳やってもらう
コンビニは車椅子で看護師さんと
張り止め点滴

万が一逆子治らなくて陣痛きたら強い張り止め点滴で陣痛食い止めて

食い止められないと判断した瞬間帝王切開になってました🤔

  • ぴょん

    ぴょん

    私も何となく大きい病院の方が生まれてもなんとかなる!って感じで緩いんじゃないかと思ってました😂

    15mmでも内服なんですね!
    週数や子宮口が開いているかとかによって変わってくるとは思いますが、大半が点滴かと思ってたのでびっくりです!

    しかも子宮口開いてる方がシャワー毎日okなのもびっくりです!

    私の場合はお腹の張りがあんまり分からなくて😅

    とりあえずシャワー週3でも入られたらいいな〜、排泄はトイレでしたいな〜って感じです…

    コンビニ行けるなんて、素敵です😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コンビニ行けても私は水とお茶しか買えないので

    まだ連れて行ってもらったことないのですw

    食事制限が私にはあって😱

    NICUある病院に転院は安心材料増えると思います🥺

    場所変わってやり方変わる不安はもちろんあると思いますが🥲

    30週こえるのが小さな目標で過ごしてきましたが

    こえてくれて今出産後の心配してもらってます😂

    私は陣痛〜出産〜育児の想像なんて全然つかないのに🤣笑

    • 1時間前
  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね、
    コンビニには誘惑がたくさんありますもんね😂

    きっとここよりも高性能な機械で見てくれるんだろうなぁという安心感もありますね 笑
    実際は月曜日にならないと分からないのですが…

    今の状況でこれからのことなんてわからないですよね…

    ちなみに病衣は借りてますか?
    私は借りてなくて持参の2セットを回しているのですが、本当は今日洗濯したかったのですが動かない方がいいのかなと思ってやってなくて…
    どうされてますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は特に初産なので本当分かりません🤣

    なんなら先生も助産師さんも予測不能と言うことでした🥺

    陣痛は赤ちゃんのタイミングだということで😶‍🌫️

    私は思いきってパジャマレンタルしてます

    タオルとパジャマセットです👍️

    なので下着だけ洗濯してます
    パンツ沢山持ってきたので毎日取替えて洗濯は週1回😂

    点滴副作用で熱くなりませんか!?
    私薬の副作用でほてってます😅

    冷房効いてるのに汗かいちゃってw
    昨日今日は涼しくて助かってますが😳

    私緊急入院で
    パジャマ借りてそのまま借りる事にしましたが

    辞めたい日に途中で辞められますよ!って説明受けました

    病院によって違うかと思いますが💦

    • 55分前
  • ぴょん

    ぴょん

    できることなら36週まで行きたいですよね!!
    ママリさんの病院は何週で退院になるんでしょう??

    パジャマ借りてるんですね!!
    その方が気兼ねなく着替えられそうですよね😊

    リトドリンの点滴をしているのですが、動悸は落ち着いたと思います!
    ただ副作用の1部なのか、横になると首元や肩から拍動を感じて地震?って毎回思うくらいの体感の揺れを感じてます 笑

    • 28分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退院いつになるか不明です🙃
    27週〜入院していますが

    36週7日が最長かな😂

    週数重ねると早産のリスクも上がる可能性を心配されてて🫠

    やはり点滴だと動悸出るみたいですね🥲
    これ以上悪化したら容赦なく点滴します😊って主治医に言われました😁笑

    そうなると多分34週〜36週退院になるか

    出産して退院になるかだと思ってます🥺

    • 20分前
  • ぴょん

    ぴょん

    週数重ねたら安心かと思いきやそんなわけでもないんですね😣

    私1人目の時は36週で退院したんですよね、
    内服だと退院後も36週のうちは薬飲んでって感じになるんですかね〜?
    今1日何錠飲んでるんですか?

    • 41秒前