※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子自閉と知的ありで最近トイレはおしっこはできるようになり自分か…

子供の成長が嬉しかったこと聞いてください!
上の子自閉と知的ありで最近トイレはおしっこはできるようになり自分からちっち!と教えてくれます。トイレでは台と補助便座が一緒になってるのを設置してしてます。まだ親が一緒についていってます。今日私が出かけて旦那に子守を頼んだのですが下の子と旦那は寝てました。上の子は大人か寝ちゃっても起こさずいつも大人しく遊んでます!今日も旦那を起こさずトイレに行きたくなったみたいでトイレに行ったけど補助便座が設置されてなくもらしてしまってました!私が帰ってきたらちっち!とトイレを指さして教えてくれました!もう感動しました!今まで1人でトイレに行こうとしたこともないし私もたまに居眠りしてしまう時がありその時はオムツにしちゃってたんですが初めて自分1人でトイレにいったんだ!と成長を感じました!補助便座がなかったから失敗しちゃったけど褒めまくりました!
しかも子供達にお昼を食べさせてる途中で出かけたんですが食べ終わったお皿がちゃんと流しに置いてありました!旦那は知らないと言っていて上の子が片付けたみたいです!
本当嬉しい成長がみれました!

コメント

はじめてママリ🔰

お子さん、一人で頑張ったんですね!お母さんも嬉しいですよね🤗

うちの長男もASDで、まだ完全にトイレに移行できてないオムツ大好きマンなので、親近感からコメントしちゃいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    本当嬉しくてコメントしてくださりありがとうございます!!
    お互い子育てがんばりましょうね😌

    • 37分前
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

お子さん偉いですね💕︎💕︎
しっかりお姉ちゃん♡

うちの息子も発達障害と軽度知的でオムツは年中の終わりによーやくとれました!
今日からオムツじゃなくてパンツだからね!って行ってトイレ行かないって言っても連れてって出たらごほうびシールっていう荒業でなんとか卒業出来ました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    年中で卒業したんですね!素晴らしい👏
    うちは💩がまだ先になりそうです💦
    子供の成長本当嬉しいですよね!
    ありがとうございました😊

    • 35分前