

はじめてのママリ🔰
大きくなったらオムツ替えはちょっとめんどくさいです。夫は横向きでオムツ替えるの苦戦してました💦
ただベッド上で常に過ごす訳じゃなくなるから、オムツ替えてから置けばいいのかなとは思います🤔
夫は腰がしんどそうでした 笑
あと小さいので、すぐに使わなくなりました😅8ヶ月頃に卒業しました!
下の段は正直不便すぎて使いませんでした💦

みー
3人目から使用していますが、オムツ替えは毎回ベッドから出してしています💦
替えてる途中でおしっこ攻撃くらって汚したくないという理由もあり..笑
(なので、大きくなったら難しくなるのかは不明です💦)
また、下段に寝かせるのは腕のリーチ的に厳しかったので、寝かせるのは上段使用まででやめました!
下段はお座りやタッチができるようになった頃、トイレ等で自分が少し目を離したい時にサークルとして使用していました!
狭いので慣れてくると泣かれましたが💦
コメント