
4才の息子と対等に張り合いイライラしてしまいます😦厳しいコメントは求…
4才の息子と対等に張り合いイライラしてしまいます😦厳しいコメントは求めてません。
兄弟年齢差があってほぼ一人っ子状態、私のワンオペ多めという点があるからか私に対してだけかなり当たりが強くわがままを言います😇夫に対しては割と素直です。
息子が欲しいと言っていたお菓子を買いに行きました。そこには私が欲しい食材がなかったので、息子のお菓子だけ買って、そのあともうひとつスーパー寄っていい?と聞くと
嫌、僕は帰るからママが後から1人で行けばいいと言い張ります😔
とは言えスーパーにつけば渋々でも着いてくるかと思いきや、駐車場についても文句ばかり言うので腹が立って帰ってきました😔
みなさんこういうときでも優しく対応できるのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
優しくしていません!
大人に舐め腐った態度してる子供に優しくはしません。
5歳の女の子にですが
優しくしませんよ!
優しくしないとまた極端ですが…💦

ポテト(25)
すいません私も子どもたちと対等に張り合ってしまいます✋笑
てか、対等に出ております✋笑
私もその場の状況だったら
めんどくさ!って、
腹が立って帰ります😤
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私だけじゃなくて救われます😭
みなさんこういうときも穏やかにお願い~🙏って言えるのかなって落ち込みながら帰ってきました😣
優しい人はみんなに優しくしてもらえるけど、ワガママばっかりの人は誰にも優しくしてもらえないよと言う話を最近めちゃくちゃしてる気がします🤦♀️響いてないですが...- 1時間前

初めてのママリ🔰
こういうのは良い甘えではなく甘やかしになってしまうと思うので、優しくしません!
ワガママを言えば聞いてくれると学習してしまいます💦
腹たちますよね、うちの息子もそんな感じで自分勝手です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ここで親が下手にばかり出ていたらどんどんワガママになりますよね😣😣
私に対しては本当に思いやり的なものが微塵もなくてこんなんで友達付き合いしていけるのかと心配です😇- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
みなさんこういう状況でも優しく対応しているのかなぁと落ち込んでいたので救われました😣
ママのお願い聞いてくれないのにあなたのお願い聞けません、という話は度々しているのですが響いてなさそうで頭抱えます🤦♀️
はじめてのママリ🔰
大人を馬鹿にするな!!!と毎日言っています
一人で生きていけるようになってから文句言いなさい!と言っています。
響かなくていいと思いますよ
娘にも怒られるとわかっていてなぜ理解してくれないのか聞いたら
「子供はワクワクに勝てないんだよ」と言っていました。
謎解答でした笑
はじめてのママリ🔰
子どもはワクワクに勝てない!なんか名言ですね🤣そうだよね、勝てないよねって思うと少し落ち着けそうです(笑)
何回同じこと言わせるんだよ💢って感じですが、響かなくても言い続けることが大事ですかね🥺
はじめてのママリ🔰
言い続けて
そのうち言わなくなったなと思った時は手がかからなくなって
気づけば今度は
お金ばっかりかかるのだと思いますよ笑
お互いもう少し頑張って怒り続けましょう🤣🤣