
保育園から転園はダメ!と言われることってあるんですか?今現在、認可外…
保育園から転園はダメ!と言われることって
あるんですか?
今現在、認可外保育園で4月から
確約してくれるなら入園出来ますよと
言われてる園があります🥺
でも、2歳満までしか見てもらえず、
他の認可外保育園で5歳満まで見てもらえる所もあり、
その園は凄い人気で、余裕で1年、2年は待ちます。
なので、来年度からの入園は100%無いです
4月から入園出来る保育園長先生には
他の所に応募しないでくれるなら
入園出来ますよ〜みたいな…きっと
確約したのに、やっぱ違う所入園出来たので
断ります…を防ぐため他の応募はやめてって
事やと思うんですが、途中転園なら良いでしょうか…
その園に通いながら、人気な園を待機しとくって感じです💦
文章能力なくてごめんなさい🙏
つたわりますかね…
分かる方、先輩ママさん
アドバイスお願いします🥺🥺💦
- やど(1歳1ヶ月)
コメント

ぼば🧋
認可外保育園だと言われることあるかもしれないです💦
というのも、私も長男の保活の時に、認可保育園がいっぱいで入れなかったので認可外保育園に入園したいので〜と話聞きに行ったら、ここで決めてくれるなら入園OKですと言われて入園しましたが、入園後も転園の話したら明らかに態度が悪くなったりとかありました💦

はじめてのママリ🔰
認可外だと、そういうルールがあるところよく聞きます😨
認可と違って認可外のその園独自のルールがありますが、園側もやはりボランティアではなってるわけではないので、利益を求めるのはしょうがないかなと思う面もあります。
私は本命の認可園に入れたかったので、そういう園は遠慮しておきました!
-
やど
そうなんですね…
そう言われると仕方ないですね…
週明けに園に連絡しないといけないので
その時に転園はいいのか聞いた方がいいですよね…- 56分前
-
はじめてのママリ🔰
保活、本当に厳しいですよね😭うちの地域も激戦区で苦労しました😭
その認可園に通って、3歳からは幼稚園に入るか、また別の第3の認可外を探すか、、、。私は認可も認可外もあわせると20ヶ所近く見学に行きまくりました〜💦- 50分前
やど
えぇぇえマジですか💦
態度変わらないでほしいですね…
待機する保育園が上手い事
2歳満で空きましたよ〜って連絡来てくれたら良いんですが、そんな訳もなく笑
転園断られたら、はい、分かりました
と言うしか無いんですかね…
ぼば🧋
そうなんです💦
うちの自治体が保活激戦区で、認可外保育園に入っていると加点があるとのことで半年間ほど認可外保育園に通いましたが、4月の保活するにあたって保育園に転園のことを少し話したら、え?転園するんですか?!みたいな感じで園長から何度か質問攻めされ💦
いやでも、正直転園を断るという権限って園側にあるんですかね?うちの場合は、多少は面倒(園長が少し)でしたが最終的には転園はできましたよ🙌担任にも特に何も言われず、最終的には菓子折り持ってお礼言いに行ったら、次の園でも元気でね😀と担任と園長に言われました!
やど
そうなんですね💦
私の地区も激戦区で🥺
保活がこんなに大変なんて思ってなかったです💦
私が今無職なので、点数もなく…
でも、4月から確定で入れると言ってくれてる園があるだけありがたいですよね。週明けに一度連絡しないとダメなんですが、転園の事相談した方がいいですかね…転園されるなら入園無理ですって
言われそう🥺