※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

冬に赤ちゃんを連れてディズニーに行く時期について相談があります。1月、2月、3月のどの時期が良いか、また冬の感染症が心配です。夏休みも暑さが気になります。アドバイスをお願いします。

冬の赤ちゃん連れディズニーの時期について

年長、年小、生後1ヶ月の子がいます。
今年に入ってから私が妊娠していてずっと安静だったので、上の子達をどこにもおでかけに連れて行ってあげられませんでした。
子どもたちはディズニー映画が好きで、年1でディズニーに旅行に行っていたのですが今年は行けなかったので、上の子が小学生になる前にディズニー連れて行ってあげたいのですが、
①1月の冬休み終わった頃(赤ちゃん5ヶ月)
②2月のどこか金土日(赤ちゃん5〜6ヶ月)
③3月の卒園式後の金土日(赤ちゃん7ヶ月)
この中だったらいつがいいですかね?
正直どれも変わらないですかね?💦
冬はインフルやその他感染症も流行るし、赤ちゃんはかわいそうですかね😭
これ以外だと行けそうなのは夏休みなのですが、それだと今度は暑過ぎるかな…と😭
よろしければご意見ください🙇‍♀️
ちなみに舞浜まで在来線+新幹線で2時間ちょっとかかります。

コメント

匿名

気温的には③ですかねー。
いつも3月末に行きますが、上着羽織ればいいぐらいなので👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    3月末だと過ごしやすくなりますよね。参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

私なら①か②にします!
③はめちゃくちゃ混みます💦冬の寒さより人混みのきつさの方が勝つ気がします💦

赤ちゃんベビーカーで厚着してブランケットなどかけてあげればそこまで寒くないかなあと思います。
でも5ヶ月だとやっぱり負担かもなので2月の後半が理想ですかね…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり春休みは混みますよね💦
    総合的に見たら2月後半ですかね。
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 9月21日