

ラティ
個人的には産後は1年かなって思ってます🤔
りー🔰さんが何歳なのかわかりませんが、年齢のせいもあるかもしれませんね💦
私は食生活見直したり、スキマ時間に体動かしてました😊

はじめてのママリ🔰
出産の影響がどこまで出るかは本当に人それぞれなので、産後直後ではないにしても、痩せない理由が「出産に伴うもの」である可能性はあります🤔
例えば、減量とストレスの関係は非常に根深いので、どんなに食事を整え運動していても痩せない時は痩せないのです。
毎日毎日ワンオペ、1人で休む暇無し、パートナーは全く協力的でないなど。
コルチゾールなどというマイナスなホルモンがここに大きく影響してきます。
自律神経の乱れも痩せない理由の一つですね。
更には、ご飯を減らす=痩せる
ではないです☺️
時に、食事量を増やさないと痩せない時も大いにあります。
代謝の引き上げには、食事が絶対的な存在だからです。
年齢を重ねると確かに代謝は下がります。誰でもです。
でも、代謝が下がると自然と食欲も落ちるので、結果として体重はそう変わらず整うようになってるんですね。
毎日しっかり寝て、毎日出来るだけ整った食事を淡々と続け(カロリーだけでなくPFCバランスも)、人に出来るだけに頼って自分の心に余白を作る。
それが出来たら運動をしようという余裕が出来るので、ここでようやく運動を取り入れる。
ご褒美も忘れずに🍽️
◯◯ダイエットなどSNSの情報程無意味なものはなく、厚労省が出している整った生活習慣が1番正しいダイエット法です😁
コメント