※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばき
ココロ・悩み

最近幻聴があり、育児の疲れや不安から睡眠不足や不安症が悪化。自分を責めて苦しい。自傷の危険もあると自治体に伝えられ、お母さんとしての自信がない。頑張りたいけど、苦しい。

最近、幻聴があります。
子どもの泣き声や何かが破裂する音、誰かに何か言われている声などです。本当に実際にそのような音は無かったです。
隣の家の爆音音楽(夜間)をここ最近聞いてイライラしましたが、ハッキリと幻聴が出たのはお隣からの音楽が無くなってからです。また、育児をほぼ一人でやっているのでその疲れもありそうです。しかし、育児は他の方もしているので疲れた理由にしてはいけないです。育児の不安はありますがこれもみんな一緒。心理面として幻聴が顕著になってから睡眠不足がひどくなったし不安症も悪化していますが、これはもっと私がしっかりしていればよいことですね。
でも苦しいです。関係あるかわかりませんが喉の奥がいたいし胸も苦しくなります。
母には「育児はみんなしてるからあなただけ苦しい訳じゃない」と言われます。
そうですよね。
弱い自分がますますイヤになります。
リフレッシュで好きなことをしようと思うと私だけ楽しんじゃいけないと思う気持ちが強くなって結局、自分を責めています。
妊娠中から旦那とトラブルがあり、何とか出産…しかし、1ヶ月検診の問診から自傷の危険があるとのことで産院から自治体の保健師さんに特記事項が伝えれているほど私は迷惑をかけています。
こんなお母さんで良いのでしょうか…いつか…本当におかしくなってしまったら…とばかり考えています。
私より辛い思いをしている方がいらっしゃると思います。
頑張れってことば嫌いだけど頑張れですね。
質問ではない投稿になったことをお許しください。長文、読んでいただいてありがとうございました。



コメント

deleted user

統合失調症とかじゃないといいけど。。大丈夫ですか?
あんまり頑張りすぎちゃだめですよ

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    悪口の幻聴でないので大丈夫かなって思っています。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    100人に一人くらいの割合で発症してしまうようなので
    症状も人によって様々だとか…

    心が疲れてる時は頑張るとダメです
    周りに理解してくれたり、愚痴れる方はいませんか?

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    そうなんですね。結構身近なものなのですね。
    このような場では発信できるのに実際に面と向かって発信することが苦手です。きっと、理解してくれる人いると思うのですが。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    症状が違いますが、私は一番目の子の時ちゃんとしなきゃって頑張りすぎてノイローゼ気味になりました。
    潔癖症なくらい掃除したり、今思えば異常なくらい😰

    なので、あんまり頑張りすぎないで下さい。

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    私も今、潔癖症になったか?って言われるぐらい掃除してます。今まではどちらかというと掃除、苦手でした。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    精神的にも、肉体的にも疲れちゃいますね⤵︎
    ホルモンバランスの影響もあるのかな⁈

    私は旦那に八つ当たりし
    回復しました😰
    気付いたら気にならなくなりました💦

    つばきさんは
    ためこんじゃいそうなので何かストレス発散できる事を見つけてみるとか…?

    • 6月16日
deleted user

睡眠は取れてないですよね?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
幻聴聞こえてもおかしかくないと思います…ストレス発散や悩みや愚痴周りに話してますか?ママリだけではなく直に会話出来る相手が居たらまた、気持ちが違ってきますよ?

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます
    睡眠は何とかとる努力をしています。
    直に会話できる相手は…いないです。私に話す勇気がないからかも知れませんが…どうしても相手にとって迷惑だって思いが強いです。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    身内の方は?話さないですか?

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    身内にも…なぜか詳細を話せないです。聞いてくれてもなぜか答えられないです。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですか?か話さないと気持ち沈んじゃいますよ(>_<)

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    まずは自分がかわってみます。
    人を頼ってみます。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    (・ω・`)頑張って下さい

    • 6月16日
わもし

大丈夫ですか?
そんなに頑張らなくても…と心配になってしまいました💦
なにもいいアドバイスができなくて申し訳ないですが…

でも、人それぞれキャパは違います。
他の人ができるから自分もできる。なんてことはないと思います。

人ができても、自分のキャパでは治らないことの方が私は多いです。

しかも、1番味方になってもらいたい旦那さんとトラブルがあり、しかも実母も受け止めてくれない状況を考えると、誰でもおかしくなってくると思います。

まずは、つばきさん自身が背伸びをせず、自分自身が自分を認めてあげることから始めみてはいかがでしょうか??

できて当たり前。ではなく、できなくて当たり前!!だって初めてママになったんだもの。
出来て当たり前と思うから辛くなるのかなと思います。

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    出来て当たり前の思い込みが強い性格です。少しずつ、出来なくてもいいんだって思ってみます。

    • 6月16日
月

母親なんだから、強くないといけない、しっかりしないといけない、頑張って当たり前、皆頑張ってるって、そんなに自分を追い込まないでください😭😭
しんどい時はしんどいです!つらいです!育児は皆してますが、子供にも個性がありますし、お母さんにも個性があるので、しんどさは同じではないと思います!
リフレッシュに罪悪感を感じる必要ないです!
つばきさんのお母さんや旦那さんは助けてくれなさそうなんですかね、、😭

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    母は、保育士で「これくらいのこと、他のママはできてる」が口癖です。旦那は子育てに対する思いが薄くめんどくさそうにします。なので助けてって言えない。他人の顔色伺う癖が小さいときからあるのでそれも影響ありそうです。

    • 6月16日
なつ

私の友達に子育てに悩んでいる子がいました。
生後5ヶ月程で保育園に預け今でも病院に通っています。
ですが、子供が2歳になったくらいからやっと可愛いと思えるようになったと言っています。
現在3歳で2人目を視野にいれてると言ってました。
人によって大丈夫の範囲って違います。
みんなやってるとか気にしないで色々な施設に頼って大丈夫です!
追い込まれ過ぎると子供が可愛いと思えなくなってきてしまいますよ。

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    サービスに頼ることも考えます。
    実際に保健師さんが度々電話をくれるので…でも自分からは忙しいかなって思って掛けれません。

    • 6月16日
りーまま

子供の泣き声、私もわかります。
お風呂に入っていても、寝付いた後何か作業していてもふと、泣き声が聞こえる気がするのですが見てみるとすやすや寝ています。きっと母性的な事かな?と思っています。ずーっと赤ちゃんのことを思って育児しているからこそだと思います。

睡眠障害や不安症などは詳しくないのでわからないのですが、きっと精神的なストレスからきてるのかなと言う風に感じました。
弱音いっぱい吐いてください。1人じゃ心細いですよね。たしかに育児はつばきさんだけがされてるわけじゃありません。でも正直育児されてる環境などによってしんどさはまちまちだと思います。つばきさんはたくさん全部ひとりで抱え込んでしまっているのかな?と感じました。
些細なことでも家族や友達、もしくはここで話して見てはいかがでしょう?きっと少し心がすっとしますよ(*^_^*)
みんな育児は大変だから弱音を吐いてはいけないなんてことは絶対ありません!
リフレッシュしてください。赤ちゃんはつばきさんが笑っているときっと笑ってくれます。逆に悲しんでいると赤ちゃんも悲しくなって泣いてしまいます。赤ちゃんのためにも、つばきさん自身のためにも息抜きは大事ですよ(*^o^*)
赤ちゃんのお母さんだって以前に、つざきさんだって1人の人間なのですから今の状況を理由にしてはいけないことなんてありません。
頑張りすぎないでください。つばきさんは十分頑張っています。
今日も1日頑張ったねとご自身をもっとたくさん褒めてあげてください。
よしよし( T_T)\(^-^ )(笑)

  • りーまま

    りーまま

    誤字ばかりすみません(T_T)

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    すみません。誉められると思わなくて…あんまり誉められたことないので戸惑っちゃいました。気にしないで下さいね。

    • 6月16日
  • りーまま

    りーまま

    つばきさんは赤ちゃんにとって代わりのいない、ただ1人の大好きな大切なお母さんですよ(。-_-。)
    あまり過小評価されないでくださいね!難しいかもしれませんが、1日ひとつでも自分を褒めてあげてください。
    今日も1日おつかれさまです(*^_^*)

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    ありがとうございます。
    もっと自分を見つめてみます。

    • 6月16日
4人のママ

お母さんがしっかりされている方だからりーままさんにもきっと同じように求めてしまうのかなと思いますが( ˃ ⌑︎ ˂ )

あんまり深く考えず、聞き流した方がいいと思いますよ?

自分を責めすぎて苦しんでいるようですね。。


お母さんの娘よりも、今はお子さんのママなんですよ!
お子さんに嘘のないように、自分なりの子育てしてればいいんです。
完璧じゃなくたって愛情でカバーすればいいんです。

みんな完璧なんてムリですよ!

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    自分なりの子育て!そう思うようにすれば楽になれそうな気がします。
    愛情って大切ですもんね。

    • 6月16日
ノンタン

大丈夫ですか?
まずは、疲れや寝不足から、様々な症状がきてると思います。
考えもネガティブになってるし。

でも、そりゃみんな育児は大変だけど、大変さは違いますよ。
手の掛かる子、寝る子、寝ない子、抱っこしかダメな子、起こさないとずっと寝ており起こしてまで授乳しないといけないくらい楽な子。

あとは環境。
一人でほぼ育ててる人、旦那さんや周りのサポートが手厚い人。

大変さはみんな違うから、疲れるものだし、弱音を吐いていいし、甘えられれば周りの人や、ファミサポなど利用して全然大丈夫です。
まずは、少しでも寝るために、何かの策を練りましょう。
育児は誰かやサービスを利用して代わりが出来ても、ママは一人だけ。
迷惑は掛けてもいいんです。
自分を守るために、休んでください。
それは、赤ちゃんの大事なママを守ることだからね。

そんなお母さんで大丈夫。
私も酷いママです。怒ってばかり。
でもママは私だけだし、こどもはママが大好きだし、悩むのはこどもに愛情が深い証拠だから。
あなたのお子さんにとって、ママはあなただけ。人の手を借りても休んで、それでも幻聴が消えなきゃ病院へ行きましょう。
心が風邪をひいたかもです。

お子さんを心配してるあなたは、ちゃんとママだから、まだママ3ヶ月だから、未熟でも大丈夫ですよ。
みんな悩んでママになっていくから。
自分を責めないでね。
頑張らなくて大丈夫だから。

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    人それぞれですよね。すぐ考え込んでしまうので…前向きな考え込みも必要ですね。

    • 6月16日
  • ノンタン

    ノンタン

    あなたが大変なのは事実だから、大変って言って大丈夫ですよ。
    何かのサポートは受けられそうですか?
    弱い自分を責めないでいいですよ。
    息抜きしたいのに、いざしようとすると罪悪感を感じるのも分かります。一緒です。
    でも、ママも人間だから、お昼寝もできればした方がいいし、息抜きもしてください。
    可能なら、誰かに預けて休むとか、ご飯は惣菜に頼ってみるとか。
    どこかで手を抜かないとダメですよ。
    子育ては長期戦なので、体力温存してください。
    いままで、色々大変だったんですね。
    頑張らなくてならないことは、必ずあるので(育児など)、優先順位低いのは後回ししてくださいね。
    一人で背負わないで、頼れる所を探してくださいね。

    • 6月16日
  • つばき

    つばき

    頼れるところ…探してみます。

    • 6月16日
桃栗

個人的には、皆やっているからとか普通はこうだからという言葉が嫌いです。
そもそも皆って誰か謎だし、他の人が苦しかったら私の苦しみが無くなる訳無いだろうと。
その「普通」はあなたの普通であって私の普通ではないと。

つばきさんは弱くないですよ!
もう頑張るのはやめて、つばきさんとお子さんが無事生きていける最低限の事だけすれば良いと思います。

お母様と腹を割って話せるなら、暫くの間はただ共感して欲しいとお願いするのも良いかもしれません。

病院は治療する所です。幻聴、治療してゆっくり寝ましょ😌

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    普通って難しいことばですね
    概念にとらわれすぎていたかもしれないです。

    • 6月16日
Nana

お子様のために一生懸命頑張られているんですね。きっとその愛はお子様に伝わっていると思います。
でもまだお子様も赤ちゃん、つばきさんもお母さん3ヶ月です。うまくいかないことがあって当然だと思います。
うまくできなくていいんです。
自治体を使うことは悪いことではありません。少ししんどい時、リフレッシュしたい時に助けてくれる制度があるはずです。ダメなんだ…なんて思わずにちょっと困ってるんだけど…と発信してみてください。きっと力になってくれると思います。

そしてもし行けそうであるのなら、つばきさん自身の受診をされれば楽になるかもしれません。私も職業柄育児がつらい、できてない自分がダメ…ときつい思いをされているお母さんをたくさん見てきました。病院やお薬の力を借りて気持ちが楽になり育児に前向きになれたお母さんも見てきています。
つばきさんが悪いのではありません。
つばきさんだけではありません。
赤ちゃんのためにも早めに受診を考えられることをお勧めします。

  • つばき

    つばき

    受診も…考えてみます。

    • 6月16日
ジョー母さん

疲れてると幻聴も聞こえるそうです。私が、うつ病があり
睡眠に入るときにたまに幻聴が聞こえます
統合シュッチョウショウではないですかね
と先生に相談したところ違いますよ。とはっきり言われました。
睡眠障害の一つだそうなので
あまりきにされないでいいですよ!
私も悪口とかではないので
これといった治療はしてないです。
私も子育てほぼ一人でやってるようなものなのですが
本当に息がつまりそうなときは
数時間一人ででかけさせてもらってます。そうでないと、子供にイライラしてしまうので
息子には可愛そうだとおもうこともありますけど
そうしないと私自身が壊れたら
家事に育児に楽しく楽しめないので
旦那さんに預けれるときは
申し訳ないですが一人ででかけさせてもらってるんです。
そうすると、ほんとうに心が軽くなって早く帰らなきゃ!っておもえます!

  • つばき

    つばき

    睡眠障害…ですか…なるほどです。
    私もひとりの時間、もらってみようと思います。旦那に預けられたらいいなって思いますが難しいので他に頼ってみようかな…

    • 6月16日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    私もいろいろ一時保育のことも調べてます✨
    疲れやストレスなどそういったもので
    幻聴が聞こえることもあるそうで

    統合失調症かと本当になやんでましたが、そういうのではまったくありません!といわれてほっとしました。
    一時保育もいろいろ安く支援センターでもみてくれるところもあるので

    少しかんがえてみてくださいね

    • 6月16日