
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もお肉やハンバーグ、べーっと出したりします💦
今日はミートソーススパゲティ💦
お魚は和光堂のパクパクプレキッズシリーズのサバの味噌煮が好きなのでそれを食べさせています💦
どうやら見た目やパサついた感じ、お肉なら脂身が嫌らしく結構細かく好き嫌いがハッキリしていることに気付いきました💦
あとナスの皮とかは口から返却されて手渡しされますꉂ😂w
保育園でも『野菜を残しました』とか『半分食べました』連絡帳に記載されてます💦
去年まではいつも完食だったのに😢
息子の場合は固形物は固すぎると嫌がる、基本的に野菜は残す見た目がNGだと食べないことがあるので、
毎日トロトロのカボチャやコーンスープ(お湯で溶ける市販品)若しくは味噌汁に野菜パウダーやお魚パウダーを混ぜて野菜とタンパク質補給してます💦
ご飯が好きなのでご飯にふりかけ混ぜたり納豆やしらすご飯、パンは好きなものとあまり食べないものがあるので様子見ながら主食を変えてます💦
保育園では食べてくれるなら保育園で出てくるメニューを確認して真似て作るとかでしょうか?
私は料理下手なので汁ものに野菜パウダーやお魚パウダー頼みになってしまってます💦
パンならパンケーキとか、
野菜で比較的嫌いな子が少なそうなマッシュドポテトに野菜パウダー混ぜたりとかどうでしょう?
ご飯や麺類は食べますか?
パン以外の主食食べれるなら主食はローテーションするとか……
大豆アレルギーでなければ絹豆腐なら滑らかなので揚げ出し豆腐とか食べてくれたりするかなぁと思ったり…🤔💭
野菜パウダー以外では玉ねぎとか人参とか食べない時すりおろして味噌汁に入れたり、おかずに混ぜてタレのようにしてると食べてくれます。
大した案が出ないですが💦
少しでも食べてくれるといいですよね😢✨
はじめてのママリ🔰
わわありがとうございます🙇♀️🙇♀️😭
とても参考になりすぎます!!!!!
全部真似させてください😭助けてくださりありがとうございます😭
ご飯とか麺類も波があります。
ご飯ベーと出したときはパンあげたりしてました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
少しでも参考になったなら良かったです😊
うちもアンパンマンのミニスナックパン食べてくれるから、結構な頻度であげてたら飽きたのか途中で渡してきたり、1口食べて終わりってなることがあります💦
そんな時は小さいおにぎり🍙を何個か出して試してみたり……💦
パンの方が好きな子なんですね😊✨
その子の好みが段々ハッキリしてくるから用意する方は試行錯誤しながらになりますよね💦