
妊娠確定前に医療保険に滑り込みした方いますか?5w目です。妊娠検査薬で…
妊娠確定前に医療保険に滑り込みした方いますか?
5w目です。妊娠検査薬で陽性が出る少し前に、「もし帝王切開とか合併症になったらどうしよう…」と思ってほけんの窓口に行きました。
もともと持病があるため引受緩和型しか入れず、日額を頑張って抑えても月5000円以上します。どうしようかなと思っているうちに陽性反応が出て、来週木曜日には産科の初診を控えています。
次の月曜日にほけんの窓口の予約が入っていて、確定診断が出る前のラストチャンスなのですが、入るべきでしょうか?貯金はそれなりにあるので、ある程度までは保険無しでも賄える余力はあると思うと、不要かも?と思い始めました。
今心配しているのは妊娠出産にかかる部分のみです。一方で、一度保険に入ると65歳までは払わないといけないですよね、そう考えると割に合わないのではないか…とぐるぐるしています。
友達は「入っておけばよかった」と言っていて、それも引っかかっていて…。
保険に入った方、入らなかった方、双方のご意見を伺いたいです!
- ふー
コメント

ままり
私の場合は、こどもの医療保険に入ってませんでした。
自分の医療保険は元々入ってましたが、会陰切開のみで対象外でした。
産まれてくる子どもの医療保険に入らずに出産したら、NICUに入ることになってしまったので、入っとけば良かったって後悔してます🥲

はじめてのママリ🔰
妊娠前から医療保険入ってました!
38週で出産したのですが、それまでめちゃくちゃ順調だったのに
突然血圧が上がって緊急帝王切開になりました!
(知ってる限り親族に高血圧の人はいません)
妊娠出産って産まれるまで何があるか本当に分からないので
保険入っててよかったなって思ってます!!
-
ふー
そうだったのですね!ほんといつどうなるかって全然わからないですよね…
持病があるので保険料高いんですけど、持病があるからこそ合併症になる可能性もあるので、その点も検討してみます!- 52分前
ふー
こどもの医療保険…!そこまで頭が回ってませんでした…
今あわてて都道府県民共済とか見てますが、出産前から入れるんですね、全然知識がなく…
ままり
たまたま、臨月に訪問で医療保険の勧誘があったので知識ありました💦
フコク生命で月2000円くらいだったので尚更入っとけば良かったです😭
臨月でも大丈夫そうだったのでギリギリではいるのもありかもです!他の保険会社も同じようなのあると思うのでお話聞いてみるのもありです!
私は会陰切開のみでしたが、緊急帝王切開なる可能性もあるので、入っておいて損はないかもです!
あとは、つわりで入院したら保険おりるのかな、?
妊娠高血圧とか妊娠糖尿病もなりやすくなるので、入って損はないかと思います!
ふー
なるほど、勧誘でお話を聞く機会があったんですね!
こどもの医療保険は、まだ考える余裕がありそうなので、忘れずに検討します!
自分の保険ですよね…あとは毎月の保険料との兼ね合いです…🥹