※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月息子最近ご飯中にいつもスプーンを投げます。落としちゃうわけ…

1歳9ヶ月息子
最近ご飯中にいつもスプーンを投げます。
落としちゃうわけではなくわざと投げてます。

投げちゃダメだよ。次投げたらもうご飯おしまいね。と言い聞かせてから渡したらそのまま投げて笑ってました😭
約束したよね、もうおしまいだよ。とスプーンとお皿をキッチンに持っていったらエンドレスで号泣です🫠

無表情で拾い続けても普段見ることのない私の無表情が面白いのかケラケラ笑っていて無意味でした🫠



こういう時どうしたらいいんでしょうか?
毎回毎回なのでイライラしてしまって😣
同じようなお子さんいらっしゃったらお話しききたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも途中で投げます!
投げたらおしまいでーす。って言って、お皿も手元から下げて、そこから先は大人がスプーンで食べさせるようにしてます。