※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当について4月頭に出産して育休手当がなかなか支給されず、会社に…

育休手当について

4月頭に出産して育休手当がなかなか支給されず、
会社に問い合わせたところ、
会社はすぐに申請してくれたみたいなのですが、
東京労働局より【育児休業給付・高年齢雇用継続給付の申請処理状況につきましては、令和7年4月より新たな給付金制度が創設されたことによる申請数の急激な増加に伴い、処理完了まで時間を要している状況です。】
と回答があったそうです。

2年前に1人目の育休時には産後4ヶ月後には支給されていたので、おおめにみても5ヶ月後には支給されるだろうなと思ってやりくりしていたのですが、、、、
遅れている上に、支給開始の目安が分からないとなると不安で。

ハローワークに直接問い合わせたら分かるのでしょうか。
愚痴になってしまいますが、そもそも、新制度創設するならこの事態は把握できたはずなのに、お知らせしない・対応できてない国にも腹が立ちます、、、。

コメント

ママリ

2025年4月から、
育児給付金に関してはチェック項目が増えて、色々と厳しくなりましたよね。
前までは申請したら3〜4日で入ってましたが、
今はチェックに3〜4週間かかるとなってました。。。